明治大学の山脇ゼミが「やさしい日本語」でコロナ情報を発信
- 2020/6/9
- ぷらっとニュース
- やさしいにほんご, やさしい日本語, 山脇ゼミ
- 137 comments
明治大学の山脇ゼミが「やさしい日本語」でコロナ情報を発信
明治大学国際日本語学部の山脇啓造教授のゼミが「やさしい日本語」を使ってコロナ情報を発信する動画を作成した。コロナウイルスの感染拡大に伴う様々な課題や行政サービスの情報をYouTubeにアップ。感染を心配したり、仕事を失うなどして生活が苦しい外国人にぜひ見てほしいと言っている。
山脇教授は総務省の「多文化共生推進プラン」の原案作成に携わるなど、多文化共生社会の研究者として知られる。ゼミの活動を通じては、従来から「やさしい日本語」の普及にも取り組んでいる。簡単な言葉を使い、短くはっきりと言いたいことを伝える「やさしい日本語」は、外国人との共生社会を作るうえで重要なツールになると考えている。
今回、コロナウイルスの感染拡大が、人の命や健康を脅かすだけでなく、社会や経済を揺るがす大きな問題を引き起こしている。このため、情報弱者の外国人が困らないように「やさしい日本語」で医療や行政サービスの情報を発信するための動画を作成した。
動画は、感染症やその対策について詳しく知りたい人のための相談窓口の情報を生活編と仕事編に分けて作成。また、生活福祉基金と住宅確保給付金を借りる際の手続きなどの動画も作った。日本人でも分かりにくい手続きを学生が趣向を凝らして分かりやすい動画にしたため、外国人だけでなく日本人にとっても役に立ちそうだ。
また、山脇ゼミは「やさしい日本語」で国民健康保険を紹介する動画も作成した。こちらも外国人にとって重要な情報だ。
明治大学でも感染拡大を防止するため、新年度からキャンパスが閉鎖され、ゼミ生同士が集まって活動ができなくなった。このためズームによるミーティングなどで協議をしながら準備を重ね、4月末に開いたゼミ合宿で動画班を立ち上げた。専門家のアドバイスを受けながら、外国人に分かりやすいようコンテンツを考えて完成させた。
コロナ情報の動画
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p000034a695.html
国民健康保険の動画
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p0000347eoy.html
にほんごぷらっと編集部