手話言語条例 富山県知事が意欲 (読売新聞石川版 2017年09月22日)
- 2017/9/24
- ピックアップ
- 121 comments

手話言語条例 富山県知事が意欲 (読売新聞石川版 2017年09月22日)
手話言語条例は、手話を言語として位置づけ、手話への理解と普及を進めるのが目的。石井知事は「聴覚障害がある方とない方が活発にコミュニケーションを行える環境を整備し、共生社会の実現に寄与する」と。
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20170922-OYTNT50121.html