定住外国人に介護の日本語は高い壁 受け入れ側の工夫も必要 (毎日新聞群馬版 2017月12月14日)
- 2017/12/15
- ピックアップ
- 432 comments

定住外国人に介護の日本語は高い壁 受け入れ側の工夫も必要 (毎日新聞群馬版 2017月12月14日)
連載企画「勤労留学生・ニッポンの介護現場」の記事。介護現場で働く定住外国人の日本語能力をどう高めるかが大きな課題。「漢字が苦手なスタッフのために介護記録を記号化するなど、ちょっとした工夫で外国人は働きやすくなり、強みを出せるようになるはず」。