バルト三国との連携強化 視線の先には対ロ関係 (日本経済新聞 2018年01月14日)
- 2018/1/15
- ピックアップ
- 9 comments

バルト三国との連携強化 視線の先には対ロ関係 (日本経済新聞 2018年01月14日)
安倍首相がエストニア、ラトビア、リトアニアの訪問は、対ロ関係を踏まえたバランス外交だという政治記事。記事では、バルト3国には「日本語教育が比較的盛んな地もあるという」と書いている。具体的な日本語教育の記述はないが、戦前、外交官の杉原千畝氏がリトアニアのユダヤ人を救った歴史から親日派が多いのは事実だろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25662500T10C18A1EA2000/