日本語教師の約59%がボランティアの限界――日本語教育の担い手不足懸念 (ヤフーニュース 2018年3月13日)
- 2018/3/14
- ピックアップ
- 499 comments

日本語教師の約59%がボランティアの限界――日本語教育の担い手不足懸念 (ヤフーニュース 2018年3月13日)
在留外国人向けの地域の日本語教室はNPOなどのボランティア頼みが多い。しかし、主婦らのボランティアに高齢化が。外国人は増加の一途なのに……。ドイツやカナダなどは公的な言語学習制度設けている。日本政府もきちんと対応すべきだと。正しい指摘だ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaiki/20180313-00082639/