滋賀・草津の多文化共生支援センターの日本語教室が「幕」 外国籍の計34人が高校へ (毎日新聞滋賀版 2018年03月26日)
- 2018/3/27
- ピックアップ
- 滋賀・草津の多文化共生支援センターの日本語教室が「幕」 外国籍の計34人が高校へ (毎日新聞滋賀版 2018年03月26日) はコメントを受け付けていません

滋賀・草津の多文化共生支援センターの日本語教室が「幕」 外国籍の計34人が高校へ (毎日新聞滋賀版 2018年03月26日)
日本語教室「虹」で最後の修了式。今春高校に進学が決まったブラジル出身の女学生3人の門出を祝った。2012年から146人が受講し、34人の高校進学・編入をサポートしてきたが、6年間の活動の幕を閉じた。