日越外交樹立45年周記念レセプションで河野外相が日本語教育普及に言及 (アセアン情報サイト・2018年6月4日)
- 2018/6/5
- ピックアップ
- 5 comments

日越外交樹立45年周記念レセプションで河野外相が日本語教育普及に言及 (アセアン情報サイト・2018年6月4日)
ベトナムは日本にとって最重要な友好国の一つ。河野外相は挨拶で「両国はかつてないほど親密な関係になっている」と述べたうえで、文化や日本語教育普及などを通じて日本とベトナムの懸け橋になってきた人たちに敬意を表した。
日越外交樹立45年周記念レセプションで河野外相が日本語教育普及に言及 (アセアン情報サイト・2018年6月4日)
ベトナムは日本にとって最重要な友好国の一つ。河野外相は挨拶で「両国はかつてないほど親密な関係になっている」と述べたうえで、文化や日本語教育普及などを通じて日本とベトナムの懸け橋になってきた人たちに敬意を表した。
Copyright © にほんごぷらっと All rights reserved.