この地の随所に日本式名称…植民地教科書が残した遺産 (ハンギョレ2018年6月4日)
- 2018/6/5
- ピックアップ
- 194 comments

この地の随所に日本式名称…植民地教科書が残した遺産 (ハンギョレ2018年6月4日)
日本の植民地時代が30年以上続き、朝鮮の教科書はすべて日本語になった。当時、朝鮮総督府が作った教科書を紹介。その教科書で日本語を習った世代は、解放後に韓国語の読み書きはもちろん、話すこともできずに苦労した回顧談が多くあるという。
この地の随所に日本式名称…植民地教科書が残した遺産 (ハンギョレ2018年6月4日)
日本の植民地時代が30年以上続き、朝鮮の教科書はすべて日本語になった。当時、朝鮮総督府が作った教科書を紹介。その教科書で日本語を習った世代は、解放後に韓国語の読み書きはもちろん、話すこともできずに苦労した回顧談が多くあるという。
Copyright © にほんごぷらっと All rights reserved.