<まちかどエッセー・鈴木英子>日本語の学習支援 (河北新報オンライン 2018年6月11日)
- 2018/6/12
- ピックアップ
- 205 comments

<まちかどエッセー・鈴木英子>日本語の学習支援 (河北新報オンライン 2018年6月11日)
鈴木さんは宮城県国際化協会日本語講座スーパーバイザー。「生活者としての外国人」の日本語教師。「不安そうな面持ちで訪れた人たちが半年後の閉校式に堂々と日本語でスピーチをしている姿を見ると、いつも胸が熱くなります」。こうした気配りが日本語教育を支える。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180611_13052.html