外国人客「緊急時は日本語だか」京都旅行中の地震困惑 (京都新聞 2018年6月21日)
- 2018/6/21
- ピックアップ
- 111 comments

外国人客「緊急時は日本語だか」京都旅行中の地震困惑 (京都新聞 2018年6月21日)
大阪北部地震で京都府内は震度5弱を記録。京都市内から自転車で宇治市を訪れた中国人観光客は「日本語の緊急速報しか情報がなく何が起こったか分からず困った」。緊急時の多言語対応は今後の課題。日本に慣れた在日外国人にはせめて「やさしい日本語」で情報を。
外国人客「緊急時は日本語だか」京都旅行中の地震困惑 (京都新聞 2018年6月21日)
大阪北部地震で京都府内は震度5弱を記録。京都市内から自転車で宇治市を訪れた中国人観光客は「日本語の緊急速報しか情報がなく何が起こったか分からず困った」。緊急時の多言語対応は今後の課題。日本に慣れた在日外国人にはせめて「やさしい日本語」で情報を。
Copyright © にほんごぷらっと All rights reserved.