大学進学率の上昇は「2018年問題」を解決できるのか(ビッグローブニュース2018年7月2日)
- 2018/7/5
- ピックアップ
- 36 comments

大学進学率の上昇は「2018年問題」を解決できるのか(ビッグローブニュース2018年7月2日)
18歳人口が2018年を境に減少傾向に転じる「2018年問題」。2017年には定員割れの大学が39%に。これまでは進学率の上昇により、何とかしのいできた。しかし、これからは存続の危機を迎える大学が増えるのではないか。少子化の波が大学に及ぼす影響は?
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0702/jbp_180702_1392419307.html