故郷遥か 川口のクルド人 小学校で学ぶ児童 まずは日本語(毎日新聞埼玉2018年7月31日)
- 2018/8/1
- ピックアップ
- 380 comments

故郷遥か 川口のクルド人 小学校で学ぶ児童 まずは日本語(毎日新聞埼玉2018年7月31日)
埼玉県川口市には日本に滞在するクルド人の7割が住む。37人のクルド人児童が学ぶ芝中央小学校。最大の課題は日本語の習得だ。クルド人児童のうち15人が教科に加えて「日本語教室」で勉強。日本語がわからないと学校の勉強もできない。頑張ってほしい。
故郷遥か 川口のクルド人 小学校で学ぶ児童 まずは日本語(毎日新聞埼玉2018年7月31日)
埼玉県川口市には日本に滞在するクルド人の7割が住む。37人のクルド人児童が学ぶ芝中央小学校。最大の課題は日本語の習得だ。クルド人児童のうち15人が教科に加えて「日本語教室」で勉強。日本語がわからないと学校の勉強もできない。頑張ってほしい。
Copyright © にほんごぷらっと All rights reserved.