読売新聞社説 専門学校留学生 本来の教育をどう実践するか(読売新聞オンライン2018年10月28日)
- 2018/10/30
- ピックアップ
- 専門学校
- 716 comments

読売新聞社説 専門学校留学生 本来の教育をどう実践するか(読売新聞オンライン2018年10月28日)
学生全員が外国人の専門学校が35校、外国人9割以上が70校。読売新聞の調査をもとに社説は「専門学校が働くために滞在する留学生の受け皿になっている」と指摘。専門性の高い教育が本来の専門学校。そのためには日本語学校の日本語教育の質の向上も必要だ。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181027-OYT1T50146.html