新在留資格「来春は拙速」 福岡の監理団体協議会会長「親代わりの支援が必要」(西日本新聞2018年11月3日)
- 2018/11/4
- ピックアップ
- 151 comments

新在留資格「来春は拙速」 福岡の監理団体協議会会長「親代わりの支援が必要」(西日本新聞2018年11月3日)
批判の多い技能実習生制度。その管理団体の団体代表が政府の方針に懸念。管理や支援に力を入れているのに、なお問題が。新在留資格で受け入れる外国人労働者の支援をどうするのか。受け入れ体制の整備なしには問題が起きる可能性が大だと。現場からの警鐘の言葉だ。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/462644/