熊本地震3年 外国人と発生時を語る 別府、やさしい日本語で(読売新聞オンライン2019年4月14日)
- 2019/4/14
- ピックアップ
- 熊本地震3年 外国人と発生時を語る 別府、やさしい日本語で(読売新聞オンライン2019年4月14日) はコメントを受け付けていません

熊本地震3年 外国人と発生時を語る 別府、やさしい日本語で(読売新聞オンライン2019年4月14日)
熊本地震から3年。外国人と日本人が「やさしい日本語」で語り合う交流会が別府市で開かれた。留学生や市民ら17人が「熊本地震、あの時」をテーマに話し合った。立命館アジア太平洋大学の日本語教員が「外国人にもわかりやすい日本語を話す」ことをルールに毎月1回開いている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20190413-OYTNT50074/