日本語教育推進法案、18日の参院の委員会審議が決定 19日の本会議で成立へ
- 2019/6/18
- ぷらっとニュース
- 2 comments

日本語教育推進法案、18日の参院の委員会審議が決定 19日の本会議で成立へ
参院は6月17日の議院運営委員会で18日の議事日程を決めた。18日午前10時から文教科学委員会が開かれ、午後3時ごろに日本語教育推進法案が審議され全会一致で可決される。翌19日に定例の本会議が開かれ可決、成立する運びだ。
参院文教科学委員会は、白須賀貴樹文科政務官が緊急事態に備えて待機する「在京当直」問題などで紛糾。5月28日を最後に委員会が開かれていなかった。日本語教育推進法案は、超党派の日本語教育推進議員連盟が提出。衆院では5月中に文部科学委員会、本会議を全会一致で可決されていた。
参院文教科学委員会の審議は、インターネットで中継される。日本語教育推進法案は議事の最後に提案され、審議は午後3時少し前の予定。参院インターネット中継のURLは以下の通り。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
にほんごぷらっと編集部