外国ルーツの子の教育支援を 「多様性」問い掛け(大阪日日新聞WEB2019年12月15日)
- 2019/12/16
- ピックアップ
- 外国ルーツの子の教育支援を 「多様性」問い掛け(大阪日日新聞WEB2019年12月15日) はコメントを受け付けていません

外国ルーツの子の教育支援を 「多様性」問い掛け(大阪日日新聞WEB2019年12月15日)
奈良市内で開かれた外国にルーツのある子どもの教育環境を整備しようと開かれたシンポジウム。近畿弁護士連合会が主催したイベントで、外国籍の児童、生徒の教育を受ける権利の保障や、日本語や母語指導の在り方などを専門家が議論した。「日本語と母語ができるようになれば、優秀な人材に育てることができる」という声が。