フランポネの「漫才で覚える日本語」

フランポネの「漫才で覚える日本語」

吉本興業の国際夫婦漫才のフランポネさんから「漫才で覚える日本語について」と題したメールをいただきました。「日本で唯一フランス語で漫才ができるコンビ」です。ご本人の了解をいだだき、以下、フランスポネさんのメールを掲載します。問い合わせなどはプラスポネさんのメールアドレスにお願いします。

にほんごぷらっと編集部

++++++++++

題名: 「漫才で覚える日本語」について
メッセージ本文:
【ご挨拶】
スイス人との国際夫婦漫才コンビのフランポネと申します。
吉本興業に所属しており日本で唯一フランス語で漫才ができるコンビです。
フランポネ(Franponais)とはフランス語のフランセと日本語のジャポネを組み合わせた造語です。

フランス語圏(フランス、ベルギー、スイス、フランス領海外県、アフリカ)での漫才普及を目指して活動してます。

こんな芸風です:
お笑いxスイス
お笑いxフランス語
お笑いx国際結婚
お笑いxSDGs
お笑いx人道支援
お笑いx女性の社会進出
お笑いx日本語教育

!!!ここからが本題です!!!
妻であり相方であるシラちゃんは「漫才」を作りながら日本語を覚えました。そのアイディアをベースに「漫才で覚える日本語」を考案しました。
【漫才で覚える日本語】
漫才を作りながら日本語の授業を進めます。漫才の作り方と仕組みを教えることによって外国人でも日本語で漫才を作ることができます。
実際に「読む」・「書く」・「聞く」、そして「話す」という能力を駆使して漫才を作成しますので日本語学習としても効果があることが証明されております。
漫才を作りながら日本語の授業を行っております。企画から実施まで全て自分達で行い、日本語学校7校で導入、現在大学と共同研究も行っております。

【3分で分かる「漫才で覚える日本語」】
以下のWEB-SITEに「漫才で覚える日本語」の流れと概要が記載されており、
記事の最後に3分動画があります。
https://rocketnews24.com/2020/01/30/1324337/
・3分動画はこちら: http://urx.space/BgRw

【大学・日本語教室からのコメント】
・亜細亜大学さまからのコメントはこちら
https://www.asia-u.ac.jp/international/news/2020/01/6919/
・西東京にほんご教室さまからのコメントはこちら
https://blog.canpan.info/ninic/archive/448
【授業の動画はこちら】
漫才で覚える日本語(12/16実施横浜デザイン学院)?
https://www.youtube.com/watch?v=x84Yde84Y9k&feature=youtu.be
漫才で覚える日本語(12/05実施ユニタス日本語学校)
https://www.youtube.com/watch?v=LxSU1CbjL1o&t=
漫才で覚える日本語(11/29実施川崎市国際交流センター)
https://www.youtube.com/watch?v=j1H0pHZ8WLc&feature=youtu.be
漫才で覚える日本語(10/28実施学芸大学 留学生)
https://www.youtube.com/watch?v=2uMy0hiIndQ&feature=youtu.be
漫才で覚える日本語(9/28実施 ヒューマンアカデミー)
https://www.youtube.com/watch?v=BSXKMfRGVRw&t

ポイント: ワークショップ形式で外国人に「漫才」を教えることで海外でも「漫才」が浸透すると考えております。

【学術的な裏付け】
現在、学芸大学の日本語教育センターと共同で研究しており、大学教授からの推薦状も取得できます。
年内に「日本語教育学会」主催の研究発表会で「漫才で覚える日本語」が正式に発表される予定です。
【ご提案】
・日本語を学ぶ外国人が8人以上いれば成立しますのでなにかイベントがあれば喜んで「漫才で覚える日本語」を実施させて頂きます。
・「漫才に覚える日本語」に興味を持って頂きそうな方がいればこのメールを転送して頂けないでしょうか。

【日本のお笑いをフランス語で発信】
「漫才で覚える日本語」以外にスイス人のシラちゃんがフランス語で日本のお笑いを解説しております。
動画はこちら: https://www.youtube.com/watch?v=9cJiR02NjPQ&t

【日仏交流会を運営】
ボランティアとして日仏交流会 フランポネを運営、詳細はこちら:
www.meetup.com/franponais/
フランスからの観光客をメインにフランス語で東京の名所を案内しております。
【ネタ動画】
参考までにネタ動画を添付させて頂きます。
・ フランス語漫才 タイトル ”コンビニ
https://www.youtube.com/watch?v=AdBOWKK2Knk&t
・ 日本語漫才 タイトル ”スイス”
https://www.youtube.com/watch?v=s5pD8mRTk8I&t=36s

感想もしくはアドバイスを頂けると助かります。
今後とも宜しくお願いします。
スイス人との国際夫婦漫才コンビ
“フランポネ / Franponais”

日本で唯一、フランス語で漫才ができるコンビ!
SNSやってます!
Twitter: (日本語で) https://twitter.com/Manu035459786
Twitter: (en fran?ais) https://twitter.com/Scillachan
Facebook (en fran?ais): www.facebook.com/franponaisNSC24/
mail: manabu_shimaoka@hotmail.com

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

イベントカレンダー

6月
12
12:00 AM 留学生対象の日本語教師初任者研修... @ オンライン(ZOOM)
留学生対象の日本語教師初任者研修... @ オンライン(ZOOM)
6月 12 2024 @ 12:00 AM – 1月 31 2025 @ 12:00 AM
日振協による文部科学省委託の初任研修が今年も始まります。 告示校で10年程度専任で経験されている方対象です。 OJTで実際の運営に関わりながら研修運営を肌で学んでいただけます。 研修詳細は協会ホームページより、チラシと募集案内をダウンロードしてご確認ください。   「日振協 留学生対象の日本語教師初任者研修」は「オンライン映像講義」「(オンライン)集合研修」「自己研修(自律的学習)」の三位一体の編成により、①自律的・持続的な成長力 ②対話力 ③専門性という3つの資質・能力の育成を目指すもので、忙しい仕事の合間を縫って学べるよう、また地方の教育機関に所属している受講生への負担を減らすため、e-Learningを利用した研修となっています。 2020年度から、この初任者研修と並行して、「育成研修」を併せて実施しています。「育成研修」は初任者研修のサポートを行いながら研修の企画や実施方法を学び、将来全国各地で初任者研修の実施担当者として活躍していただく人材を育成する研修です。具体的には以下のことを目指しています。 ①初任者教員の協働的かつ自律的な学びを支援し、21世紀に活躍できる日本語教師としての資質・能力及びICT活用能力の獲得へと導く ②研修委員に必要な経験と能力を身につける 研修は、フルオンライン(zoom使用)で実施いたします。学内で初任者の指導を任されている方、地方在住でなかなか研修機会に恵まれない方など全国各地からご参加いただきたく存じます。修了生は今後実施委員になっていただく可能性もございます。どうぞ奮ってご応募ください。 チラシ(PDF 裏表2頁/1枚)
6月
29
12:00 AM 留学生に対する日本語教師初任研修 @ オンライン
留学生に対する日本語教師初任研修 @ オンライン
6月 29 2024 @ 12:00 AM – 1月 31 2025 @ 12:00 AM
本研修のカリキュラムは文化審議会国語分科会の「日本語教育人材の養成・研修の在り方について(報告)」に基づいており、初任者が体系的・計画的に日本語指導を行うための実践的能力として (1)自律的・持続的な成長力 (2)対話力 (3)専門性 の3つの資質・能力の養成を狙いとした90単位時間のプログラムです。忙しい仕事の合間を縫って学べるよう、また地方の日本語教育機関の新任の先生方への負担を減らすため、e-Learningを利用した研修となっています。 研修形態はフルオンラインです。昨年度同様、今後日本語教師にますます求められるであろうICT活用能力(オンライン授業やハイブリッド授業の実践等)に重点を置いた研修を行います。 つきましては、ぜひ多数の日本語教師初任者の方にご参加いただきたく下記のとおりご案内いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。 チラシ(PDF 表裏2頁/1枚)
11月
22
7:00 PM 教室内談話: 学習者間相互交流とL... @ オンライン(ZOOM)
教室内談話: 学習者間相互交流とL... @ オンライン(ZOOM)
11月 22 @ 7:00 PM – 12月 13 @ 8:30 PM
※この講座の内容は2022年実施分に準じます。 教室内談話: 学習者間相互交流とL2学習を考える 学習者同士が互いに話し合う活動は、近年の外国語(L2) 教室には不可欠です。また、学習者同士 が学習言語で対話する活動の意義やL2 習得における効果は、外国語教育において興味深いトピッ クの1 つです。本講義では第二言語習得理論を適宜参照しながら、外国語教室で行われる学習者同 士の対話の意義や先行研究で明らかになっている効能、より効果的な実践法や課題と展望について 考察を深めます。 【全4回】 日程: 第1回:2024年11月22日(金)19:00-20:30 第2回:2024年11月29日(金)19:00-20:30 第3回:2024年12月6日(金)19:00-20:30 第4回:2024年12月13日(金)19:00-20:30 内容: 第1回:「学習者同士のL2 対話」と第二言語習得理論 第2回:「学習者同士のL2 対話」と第二言語学習 第3回:「学習者同士のL2 対話」と教師 第4回:「学習者同士のL2 対話」とこれからのL2 指導 【受講料】9,000円(税込)※1講座のみお申込み:2,500 円(税込)
11月
30
1:00 PM ビジネス日本語研究会 第38回 研究... @ オンライン(ZOOM)
ビジネス日本語研究会 第38回 研究... @ オンライン(ZOOM)
11月 30 @ 1:00 PM – 5:00 PM
テーマ:ビジネス日本語における「チームワーク」を考える 現在、外国人材を取り巻く環境が大きく変わろうとしています。日本で働く外国人労働者の増加、人材育成と人材確保を目的とする育成就労制度の創設などにより、インクルーシブな職場づくりの重要性が増しています。そこで、第38回ビジネス日本語研究会では、「チームワーク」をテーマとします。経済産業省が提唱した「社会人基礎力」のひとつである「チームで働く力」を、インクルーシブな職場ではどのように考えるのか、日本企業で採用に関わる方々のお話も伺いながら、「チームワーク」について、様々な視点から考えます。当日は多くの方にご参加いただき、活発な議論、意見交換が行われることを期待しています。 また、併せて研究発表を実施いたします。

注目の記事

  1. 日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
  2. 有識者会議が政府に技能実習制度廃止を提言 政府の有識者会議が4月10日、外国人の技能実…
  3. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate