日本語教師=「教育現場の声をきいて!」=日本政府に意見書を提出=南米教師グループ401人(ニッケイ新聞2020年5月13日)
- 2020/5/13
- ピックアップ
- 129 comments

日本語教師=「教育現場の声をきいて!」=日本政府に意見書を提出=南米教師グループ401人(ニッケイ新聞2020年5月13日)
意見書を提出したのはブラジル、アルゼンチン、ウルグアイなど10カ国の教師。中には日本に一時滞在後に帰国した教師も。日本語教育推進法の基本方針案が南米の移民の子供の日本語教育向けになっていないとして、意見書をまとめた。「南米の日本教育の現場の声を聞いてほしい」と多数の教師が意見を寄せた。
https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200513-71colonia.html