コロナ禍の日本語教育機関における「オンライン授業実施状況に関するアンケート」(PRTIMES2020年9月11日)
- 2020/9/12
- ピックアップ
- 17 comments

コロナ禍の日本語教育機関における「オンライン授業実施状況に関するアンケート」(PRTIMES2020年9月11日)
日本語学校の学習支援サービスを行う民間会社が行ったインターネット調査。55校が回答した。入国制限などで「オンライン授業を実施したことがある」との回答は8割。このうち在校生を対象に実施した学校は約8割で、「入国待機」で外国にいる学生を対象に行った学校は5割だった。困ったことは「学生のネット環境」が6割だった。