外国人向け「やさしい日本語」、認知度3割どまり(日本経済新聞デジタル2020年9月26日)
- 2020/9/27
- ピックアップ
- 14 comments

外国人向け「やさしい日本語」、認知度3割どまり(日本経済新聞デジタル2020年9月26日)
文化庁が外国人と日本語に関する意識調査を実施。日本人を対象に外国人に災害・行政情報を伝える際、より平易な「やさしい日本語」を使う取り組みについて尋ねたところ、「知っている」との答えは29.6%。60代が39.4%だったのに対し20代は「知らない」が8割。認知度アップが課題になりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64289290W0A920C2CE0000/