中国における日本語教育をたどってわかること(ヤフーニュース・ウエッジ2021年5月21日)
- 2021/5/24
- ピックアップ
- 8 comments

中国における日本語教育をたどってわかること(ヤフーニュース・ウエッジ2021年5月21日)
中国共産党は毛沢東主席時代から日本語教育の中に政治的なメッセージを盛り込んできたと解説する。それは訪中した日本人への通訳の日本語会話にも色濃く表れ、日米安保条約改定には「反安保」への共感の言葉も。習近平政権では「一つの中国」の原則を守るよう、けん制する。それでも日本語学習者は約100万人と中国が世界で最も多い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7852d2c541f4ad632888859c3650efa37c28229?page=1