台湾を変えた日本人シリーズ:教育制度の礎を創った伊沢修二(ニッポンコム2021年9月25日)
- 2021/9/26
- ピックアップ
- 台湾を変えた日本人シリーズ:教育制度の礎を創った伊沢修二(ニッポンコム2021年9月25日) はコメントを受け付けていません

台湾を変えた日本人シリーズ:教育制度の礎を創った伊沢修二(ニッポンコム2021年9月25日)
「仰げば尊し」は中国語に翻訳され台湾でも歌い継がれている。植民地下に置いた台湾で教育制度の普及に貢献した明治の教育家・伊沢修二。伊沢ら日本語教育があってこそ、台湾に有名な唱歌が伝えられたわけだ。伊沢らの熱意は台湾最初の学校の建立地にちなんで「芝山巌精神」と呼ばれている。