平和教育考える原点 『原爆の子』ロシア語訳者が講演(しんぶん赤旗2022年8月1
- 2022/8/15
- ピックアップ
- 平和教育考える原点 『原爆の子』ロシア語訳者が講演(しんぶん赤旗2022年8月1 はコメントを受け付けていません

平和教育考える原点 『原爆の子』ロシア語訳者が講演(しんぶん赤旗2022年8月14日)
原爆体験を伝える「原爆の子~広島の少年少女のうったえ」のロシア語版の訳者のマリア・キリチェンコさんが東京都内で講演。ロシアでの反響は大きく、「一生忘れない」「泣きながら読んだ」との感想も。モスクワの中学校や高校で読書会が開かれ、教科書への掲載も検討されているとか。ロシアがウクライナに侵攻する中、翻訳本にはより大きな意味が。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-08-14/2022081410_01_0.html