- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部
「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。
にほんごぷらっと編集部一覧
-
駐日ブラジル大使の送別会に150人が参加 日本語議連の河村会長も
駐日ブラジル大使の送別会に150人が参加 日本語議連の河村会長も 駐日ブラジル大使のアンドレア・アラーニャ・コヘーア・ド・ラーゴ氏が駐インド大使に転任することになり、離日送別会が11月14日、東京・日比谷の… -
- 2018/11/15
- ピックアップ
外国人労働者受け入れ、5年で最大35万人 政府試算 (朝日新聞デジタル2018年11月14日)
外国人労働者受け入れ、5年で最大35万人 政府試算 (朝日新聞デジタル2018年11月14日) 関係者への独自取材の数字。2019年度に14業種で最大約4万8000人。初年度最大は農業7300人。外食産業と介護が最… -
- 2018/11/15
- ピックアップ
全国初、児童相談所24時間多言語対応電話サービス 三重(三重県ホームページ2018年11月14日)
全国初、児童相談所24時間多言語対応電話サービス 三重(三重県ホームページ2018年11月14日) 通訳専門会社のブリックス(新宿区)に三重県が多言語電話通訳を委託。県内5カ所の児童相談センターで実施。県内に日系ブ… -
- 2018/11/14
- ピックアップ
社説 入管法改正案 政府は審議通じて全体像示せ(読売新聞オンライン2018年11月14日)
社説 入管法改正案 政府は審議通じて全体像示せ(読売新聞オンライン2018年11月14日) 各紙の社説がこの問題を相次ぎ論じている。読売は国会審議で「受け入れ政策の全体像が見えていない」ことを懸念。「外国人労働に関… -
日本語教育学会が入管法改正の議論に関して声明
日本語教育学会が入管法改正の議論に関して声明 日本語教育学会(石井恵理子会長)が臨時国会で外国人受け入れ拡大の入管法改正案が議論されているのを受けて、「外国人の受け入れの制度設計に関する意見書」を公表した。… -
- 2018/11/13
- ピックアップ
社説 就労外国人 膨大な論点 複数委員会で連合審査を(毎日新聞デジタル2018年11月13日)
社説 就労外国人 膨大な論点 複数委員会で連合審査を(毎日新聞デジタル2018年11月13日) 与党は3日程度の法務委員会の質疑で外国人労働者受け入れ・拡大の入管法改正案の衆院通過を目論む。入管行政以外の外国人問題… -
- 2018/11/13
- ピックアップ
新たな社会像を示す議論を 保守として多様な社会を作る 稲田朋美氏(毎日新聞デジタル2018年11月12日)
新たな社会像を示す議論を 保守として多様な社会を作る 稲田朋美氏(毎日新聞デジタル2018年11月12日) 保守を自任する稲田氏。外国人労働者受け入れに理解を示し、「多様な人々が共に生きていける社会を作ることが、寛… -
- 2018/11/13
- ピックアップ
外国人就労拡大「尚早」2割 集住自治体「対応に限界」(毎日新聞デジタル2018年11月13日)
外国人就労拡大「尚早」2割 集住自治体「対応に限界」(毎日新聞デジタル2018年11月13日) 外国人の人口比が5%以上の50市区町村に外国人労働者受け入れ・拡大についてアンケート。政府方針に反対はゼロだったが、賛… -
- 2018/11/11
- ぷらっとニュース
「日本語教師」の公的な資格創設 読売新聞が報道
「日本語教師」の公的な資格創設 読売新聞が報道 読売新聞は11月11日の朝刊1面トップで「日本語教師 資格を創設」「政府方針 外国人就労へ対応」との見出しの記事を掲載した。「資格創設で、教育の質の向上や均質… -
- 2018/11/10
- ピックアップ
日本語教育必要な生徒に 30人補習へ 大阪府教委(毎日新聞デジタル=一部記事2018年11月9日)
日本語教育必要な生徒に 30人補習へ 大阪府教委(毎日新聞デジタル=一部記事2018年11月9日) 外国にルーツがあるなどの理由で日本語指導が必要な生徒に対する個別指導について、大阪府教委が府立高校10校で52人に…