- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部
「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。
にほんごぷらっと編集部一覧
-
- 2018/2/26
- ピックアップ
ごみ袋ピッ!! 外国人向けQRコードで出し方説明 愛知県あま市 (毎日新聞夕刊2018年02月24日)
ごみ袋ピッ!! 外国人向けQRコードで出し方説明 愛知県あま市 (毎日新聞夕刊2018年02月24日) ごみ出しのルールを理解できない外国人が少なくない。そこでQRコード付きのごみ袋を配布。日本語、英語、スペイン語… -
- 2018/2/26
- ピックアップ
すかいらーくが5か国語対応の動画を使って従業員教育を (労働新聞 2018年02月23日)
すかいらーくが5か国語対応の動画を使って従業員教育を (労働新聞 2018年02月23日) 大手ファミリーレストランのすかいらーく(東京都武蔵野市)がアプリを使った従業員教育を始めた。外国人従業人が増加したため、日… -
- 2018/2/23
- ピックアップ
外国籍児童の増加で豊橋市が「初期支援校」を設置 (東愛知新聞 2018年02月23日)
外国籍児童の増加で豊橋市が「初期支援校」を設置 (東愛知新聞 2018年02月23日) 初期支援校は来日まもない中学生らに日本語指導を集中的に行うのが目的で、交通の便のよい市立豊岡中に設置。日本語教育適応学級担当教… -
- 2018/2/23
- ピックアップ
神田外語大がインドネシアの大学にジャパンセンターを設立 (大学プレスセンター 2018年02月23日)
神田外語大がインドネシアの大学にジャパンセンターを設立 (大学プレスセンター 2018年02月23日) ジャパンセンターは、ジャカルタにあるアトマジャヤ大学と協力して同大学のキャンパス内に設置。日本・インドネシア国… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
本部と西欧拠点の間をつなぐ窓口になる―― (国際交流基金ホームページ)
本部と西欧拠点の間をつなぐ窓口になる―― (国際交流基金ホームページ) 日本語事業部事業第2チーム所属の三輪桃子さんの仕事を通じて基金の取り組みを紹介。西欧担当の三輪さんは、日本から西欧に派遣されている日本語の専門… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
保育園にフィリピン人英会話の先生 現地で育成、日本語教育も (産経ニュース 2018年02月21日)
保育園にフィリピン人英会話の先生 現地で育成、日本語教育も (産経ニュース 2018年02月21日) マミー・インターナショナル(横浜市)はマニラ近郊に日本人駐在員の家族を対象にした幼稚園を開園。現地で採用したスタ… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
外務省がブータン留学生向け日本語教育オリエンテーション (日本国際化推進協会 2018年02月20日)
外務省がブータン留学生向け日本語教育オリエンテーション (日本国際化推進協会 2018年02月20日) 増加傾向にあるブータン人留学生がより充実した留学生活を送れるように開催。在東京名誉総領事館、一般財団法人日本語… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
残留孤児、高齢化が抱える不安 国家賠償岡山訴訟10年 日本語ができず…… (山陽新聞デジタル 2018年02月20日)
残留孤児、高齢化が抱える不安 国家賠償岡山訴訟10年 日本語ができず…… (山陽新聞デジタル 2018年02月20日) 戦前戦後の混乱の中、置き去りにされた残留孤児。国家賠償訴訟などで生活環境は一定程度改善したが、… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
担当地域の日本語教育について「何でも聞いてください」と堂々と言えるように…… (国際交流基金ホームページ)
[写真出展:国際交流基金ホームページ] 担当地域の日本語教育について「何でも聞いてください」と堂々と言えるように…… (国際交流基金ホームページ) 日本語事業部事業第1チームに所属する山村陽子さんのQ… -
- 2018/2/22
- ピックアップ
佐賀で外国語併記観光冊子「ゆびコミュ」第3弾 韓国語版を (佐賀経済新聞 2018年02月20日)
佐賀で外国語併記観光冊子「ゆびコミュ」第3弾 韓国語版を (佐賀経済新聞 2018年02月20日) 「ゆびコミュ」とは「指さしコミュニケーション」の略。会話例を外国語と日本語を併記し、外国人に指をさしながらコミュニ…