- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部
「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。
にほんごぷらっと編集部一覧
-
- 2020/1/21
- ピックアップ
長野県が多文化共生推進指針2020案を作成 案に対する意見募集を開始(アセアン情報サイト2020年1月20日)
長野県が多文化共生推進指針2020案を作成 案に対する意見募集を開始(アセアン情報サイト2020年1月20日) 長野県は2015年に多文化共生推進指針を策定したが、すでに4年が経過するとともに、県内の在留外国人が3… -
- 2020/1/21
- ピックアップ
ウズベキスタンで日本の大学通信教育がスタート、日本での就業も視野に(JRTROビジネス通信2020年1月20日)
ウズベキスタンで日本の大学通信教育がスタート、日本での就業も視野に(JRTROビジネス通信2020年1月20日) ウズベキスタンの首都タシケントで、初の日本の大学による通信教育。日本の遠隔教育サービスプロバイダー会… -
- 2020/1/20
- ピックアップ
2/3,4高知市で外国人との共生を考えるセミナー(高知新聞2020年1月17日)
2/3,4高知市で外国人との共生を考えるセミナー(高知新聞2020年1月17日) 高知県国際交流協会は企画したセミナー。「やさしい日本語」をキーワードに多文化共生を考えるのが狙い。文化庁地域日本語教育アドバイザーの… -
- 2020/1/20
- ピックアップ
難民キャンプがあるバングラディシュの町の学校 校長が日本語を教えている訳(withnews2020年1月18日)
難民キャンプがあるバングラディシュの町の学校 校長が日本語を教えている訳(withnews2020年1月18日) コックスバザールという人口20万人の町の学校に、子どもたちの日本語の声が響く。「こんにちは」「ありが… -
- 2020/1/20
- ピックアップ
あなたもマネできる! 子どもの独立で一念発起、日本語教師として月10万円を稼ぐ!(AERAdot.2020年1月18日)
あなたもマネできる! 子どもの独立で一念発起、日本語教師として月10万円を稼ぐ!(AERAdot.2020年1月18日) 日本国内で増えている外国人は、観光客だけではない。長期滞在の在留外国人も増加している。彼らの… -
- 2020/1/20
- ピックアップ
アジアから農業技能実習生 派遣積極的も帰国後に課題 JICA調査(日本農業新聞2020年1月19日)
アジアから農業技能実習生 派遣積極的も帰国後に課題 JICA調査(日本農業新聞2020年1月19日) JICA(国際協力機構)がアセアンの農業の技能実習生を対象に聞き取り調査を実施している。日本での技能実習の体験を… -
- 2020/1/16
- ピックアップ
脳出血のベトナム人実習生 意識不明で近く在留期限切れ 支援団体「差別なく対応を」(ヤフーニュース・毎日新聞2020年1月16日)
脳出血のベトナム人実習生 意識不明で近く在留期限切れ 支援団体「差別なく対応を」(ヤフーニュース・毎日新聞2020年1月16日) ベトナム人の技能実習生が札幌市内で脳内出血のため倒れ入院。意識不明の重体となっている… -
- 2020/1/16
- ピックアップ
高度人外国人材”として働けない(NHKおはよう日本2020年1月14日)
高度人外国人材”として働けない(NHKおはよう日本2020年1月14日) 「高度外国人材」の受け入れが増えている。在留資格では「技術・人文知識・国際業務」。技能実習生とは違い、高度な技術や知識が必要な仕事に就くとた… -
- 2020/1/16
- ピックアップ
「アジアNo1大学」と連携 青森県むつ市、シンガポール国立大生受け入れへ(河北新報2020年1月15日)
「アジアNo1大学」と連携 青森県むつ市、シンガポール国立大生受け入れへ(河北新報2020年1月15日) シンガポール国立大は国際ランキングでアジアの1位になった実績がある優秀な大学。むつ市との交流を通じて短期留学… -
- 2020/1/14
- ピックアップ
ロサンゼルスで日本語スピーチコンテスト(Amebaブログ・バイリンガルで子育て2020年1月13日)
ロサンゼルスで日本語スピーチコンテスト(Amebaブログ・バイリンガルで子育て2020年1月13日) コンテストは①外国語として日本語を学んでいる高校生②継承語として日本語を学ぶ高校生—の2部門。①は国際結婚などで…