過去の記事一覧
-

自治体雇用外国人の業務拡大へ=ニーズ受け、今月下旬から―法務省(時事ドットコム2019年4月8日) 「まち・ひと・しごと創生基本方針」で、自治体が雇用する外国人の業務範囲の拡大方針を示していたのを受けて法務省が関係…
-

日本の武道と精神知って CUNYシティカレッジ(DAILYSUN NEW YORK2019年4月5日) CUNYはニューヨーク市立大学。その日本語コースで武道をテーマにした特別授業があり、専門家が剣道、空手、柔道、…
-

日本語習熟度で指標 外国人材受け入れ整備 文化庁(毎日新聞デジタル2019年4月7日) 日本語の成績を測る共通の指標がないため、企業や大学がレベルを比較できない状況にあり、文化庁が指標づくりを検討するという。指標は…
-

日本語学校、空前の「開校ラッシュ」に潜む不安(東洋経済オンライン2019年4月7日) 今年2月19日現在で「法務省告示の日本語学校」は749校。今年に入って41校も開校した。ここ数年の急増ぶり大きく上回る勢いだ。背…
-

ふるさとへの便り 授業で恵方巻き作り マーシャル諸島(岐阜新聞WEB2019年4月5日) マーシャル諸島に青年海外協力隊として赴任する遠藤あゆみさんからの便り。遠藤さんは首都マジュロの中高一貫校で日本語や日本文化を…
-

日本語学校を人材育成の「中核インフラ」に(nippon.com2019年4月4日) 東京工大の佐藤由利子准教授の論考。日本語学校の留学生はともすれば「デカセギ留学生」などと揶揄されるが、苦学しながら進学して社会で活…
-

インドネシアから介護施設訪問(NHK NEWS WEB2019年4月5日) 介護の技能実習生として卒業生を日本に送り出しているインドネシアの大学の学長らが前橋市の老人ホームを訪れ、施設で働くインドネシア人と意見交換…
-

夜間中学、相次ぎ開校 千葉・埼玉に(日本経済新聞2019年4月1日) 千葉県松戸市と埼玉県川口市に開校。不登校や増加する外国人のために必要だと行政側が判断した。公立の夜間中学は昼間働く少年らのために誕生し、一時は全…
-

外国人新制度 静岡県も対応強化、幹部ポスト新設(静岡新聞SBS2019年4月1日) 改正入管法の施行に合わせて静岡県が部局を横断する体制を整える機構改革を行った。生活者の視点を重視し、多文化共生課を「くらし・環境部…
-

防衛省がミャンマー軍に日本語教育 日本語学校の教師を派遣 防衛省は、ミャンマーとの防衛協力・交流の基盤を支える人材を育成しようと、ミャンマーのピンウーリンにある国軍士官学校で軍幹部に日本語教育を行った。士官…
注目の記事
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第三話 坂中論文 在日コリアンに関心の…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(上) 元東京…
-

日本語議連が総選挙後初の総会 政府の日本語教育の取り組みを議論 日本語教育推進議員連盟(柴山昌…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate