過去の記事一覧
-
福岡県がグローバル人材に求められる日本語のちからシンポジウム(アセアン情報ポータル2019年1月9日) 福岡県など九州7県などでつくる「九州グローバル人材活用促進協議会」が主催するシンポジウム。「グローバル人材の日…
-
外国人受け入れ相談窓口 福岡市のNPO 電話、対面、ネットで(西日本新聞2019年1月8日) 外国人雇用に詳しい社会保険労務士や日本語教師、技能実習生の監理団体などがネットワークを作り、相談に応じる。適正な外国人送…
-
外国人労働者 日本語教育だけでは不十分 どうす進める?(毎日新聞政治プレミアム2019年1月9日) 評論家の宮家邦彦氏は、日本語教育の重要性を認めながらも、社会を分断させないためには日本語教育の充実だけでは不十分だ…
-
台湾の専科学校を日本の高校生が訪問 校内を案内 日本語で交流(フォーカス台湾2019年1月7日) 高雄市の樹人医護管理専科学校に日本の熊本商業高校と宇都宮商業高校の生徒らが訪問。応用日本語科の生徒や職員が日本語で校…
-
静岡県が技能実習生向けの日本語研修を開催(アセアン情報サイト2019年1月7日) 外国人技能実習生は、1年目の実習終了時に技能検定に合格すればさらに2年間の実習が認められる。しかし。不合格だった場合、帰国を余儀なく…
-
日本に来る外国人のために速く口座を作るサービス(NHK・NEWS WEB EASY2019年1月4日) セブン銀行が今年春ごろから始める新しいサービス。外国人が日本の銀行に口座を作る場合、ビザや収入を確認するため6…
-
介護実習生の第一陣が出発、北海道の施設へ(NNAアジアニュース2019年1月7日) ミャンマー政府が昨年9月に日本への介護人材派遣を正式に通達して初めての技能実習生3人が来日。北海道に施設へ。3年間勤務する予定。3…
-
外国籍の子 就学不明1.6万人 義務教育の対象外(毎日新聞デジタル2019年1月7日) 全国100自治体のアンケートでわかった。外国籍の子は義務教育の対象外とされているため就学状況を確認していない自治体も多いと言う…
-
外国人児童生徒への対応 世界の公立校を経験した女性が見る日本の教育(教育新聞2019年1月4日) 急増中の外国人児童生徒への日本語教育などの対応は喫緊の課題。世界6カ国の公立校で教育を受けたキリーロバ・ナージャさん…
-
<こう動く2019日本>(4)外国人労働者 支援策の実効性が課題(東京新聞WEB2019年1月5日) 衆院法務委が外国人受け入れ拡大の新制度に関し1月23日に閉会中審査。大島理森衆院議長の勧告で実施の運…
注目の記事
-
労災防止に「やさしい日本語」を 日本語議連の里見事務局長が国会で議論 日本語教育推進議員連盟事…
-
「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
-
小説家を目指す日系ペルー人 山田マックス一郎さんが語る夢とは 山田…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate