過去の記事一覧
-

留学の在留資格交付率の「国別格差」から「国策」を考える 「これは国策ではないか?」――。どことなく怒りの感情がにじんだ、こんな言葉が発せられた。9月28日(金)、日本語教育振興協会で行われた東京入管による関東・…
-

“受け入れられる側”になるということ~オーストラリアのマイノリティの視点から(ヤフーニュース2018年10月7日) タレントの小島慶子さんのエッセイ。家族と移民として豪州で暮らす小島さん。多様な文化の豪州から日本に…
-

ベトナムで日本語教育を 首相、東南ア各国と会談(日本経済新聞2018年10月8日) 安倍首相がベトナムのグエン・スアン・フック首相と会談。ベトナム人に対する日本語教育の充実に向け連携する方針で一致した。首脳会談のメ…
-

外国人受け入れ拡大 党の見解取りまとめへ 立憲民主党(NHK NEWS WEB2018年10月) 外国人受け入れ拡大に伴う問題点の洗い出しを進めていて、今月下旬の臨時国会前に党の考え方をまとめるという。日本語教育や…
-

安倍政権、外国人労働者受け入れ促進の一方、日本語教育体制の不備が深刻化(ビジネスジャーナル10月7日) まさに見出しのような事態が深刻化している。日本語教育推進基本法制定の動きにも触れているが、政府が効果的な対応策…
-

ヒューマンリソシア 外国人エンジニア派遣1,000人へ東欧諸国の採用広げる(サンケイビズ2018年10月8日) 同社(東京都新宿区)は2016年にエンジニア派遣事業をスタート。外国人技術者に現地で日本語教育などをし…
-

埼玉初の「夜間中学」来春開校…30年超の悲願、市民団体代表(弁護士ドットコムNEWS2018年10月7日) 「埼玉に夜間中学を作る会」の努力が実り2019年4月に川口市で開校。県内の義務教育未修了者は1万人を超え、…
-

日弁連 「技能実習制度ただちに廃止を」 人権大会で宣言採択(毎日新聞デジタル2018年10月5日) 人権擁護大会は青森市で開かれ、宣言では「日本の技術の海外移転とう名目で実習先を定められ、雇用主に従わざるを得ないと…
-

学習と職務経験を「単位」に 日本語学校と企業がタイと協定 神奈川県小田原市で(タウンニュース2018年10月6日号) リバティ小田原日本語学校と地元企業がタイ教育省などと「タイ日インターンシップ教育システム協定」を…
-

福山通運 リトアニアで日本語スピーチコンテスト(LOGISTICS TODAY2018年10月2日) 広島大、地元の大学などが共催。親日国のリトアニアでは日本語教育が盛ん。コンテストでは「交通」をテーマに6人がスピ…
注目の記事
-

「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
-

国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
-

全中国選抜日本語スピーチコンテスト 12日に開催 第17回全中国選抜日本語スピーチコン…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate