過去の記事一覧
-
夜間中学「みらい分校」1期生募集…松戸市(読売オンライン2018年8月9日) 松戸市立第一中の分校として来年4月に開校。中学を卒業していない人や学び直しを希望する人に加え、外国人住民も対象。夜間中学開設を求める運動…
-
実は……国籍ないんです タイの洞窟の救出劇のサッカー少年ら(NHK・WEB特集2018年8月8日) FIFAが欧州のサッカー試合観戦に招待したところ、少年3人とコーチが無国籍でタイから出国できず、タイ国内で大きな問…
-
日本留学アワーズ 足利工業大、福井工業大が「5年連続大賞」で「殿堂入り」 日本語学校の教師らが「生徒に勧めたい進学先」を選び、表彰する「日本留学アワーズ」の今年の大賞受賞校の発表と表彰式が8月7日、東京・代…
-
日本語議連の馳事事務局長が講演 秋の臨時国会では「基本法」成立に意欲表明 日本語教育推進議員連盟の馳浩事務局長(元文科相)が8月7日、都内で開かれた日本語教育振興協会(日振協)の日本語教育研究大会で講演し、…
-
ベトナム企業の若手幹部 福岡の企業と交流会(NNAアジア経済ニュース2018年8月7日) ベトナム企業の若手幹部18人が大阪府と福岡県を訪れ地元の企業家と交流会。ベトナムで「起業塾」を主催する団体が橋渡しした催し。…
-
日本を理解する中国の若者増やしたい 大阪電気通信大学准教授・木子香さん(産経WEST2018年8月4日) 北京の首都師範大学卒。夫の転勤で日本へ。日本語はテレビで日本語の番組を朝から晩まで見て「日本語シャワー」を浴…
-
日本政府が外国人就労を拡大、在日中国人は「チャンス」と期待――華字紙(BIGLOBEニュース2018年8月2日) 日本新華僑報は日本政府の外国人労働者受け入れ拡大の方針を「日本の外国人受け入れ政策の大きな転換点」と…
-
シドニー総領事表彰 シドニー日本クラブ(JCS)日本語学校などが授与(日豪プレス2018年8月2日) この日本語学校は1992年に開校。4半世紀余りの歴史が。竹若敬三総領事は「日豪関係における顕著な功績であり、日本…
-
日本語能力試験N2合格者こそ、多文化共生を支える「高度人材」 違う言葉を話す2人がお互い伝わり合うためには、2言語以上話せる人の存在が欠かせない。 その2人のどちらかが相手の言語を少しでも話せれば伝わ…
-
日本語パートナーズ 39人 インドネシアの各地の高校へ(じゃかるた新聞2018年8月2日) 国際交流基金が日本語教育を支援するため派遣する日本語パートナーズ。今回派遣の39人がジャカルタの日本大使館を表敬訪問した。…
注目の記事
-
国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
-
2025年は「分断」を克服し「共生」の道筋を示す年に 2025年は戦後80年だ。昭和100年で…
-
「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate