過去の記事一覧
-

日本語学校を起点とした地方創生は成功するのか(第8回) [東川日本語学校の教員室をのぞいた] これまで7回にわたり北海道東川町の公立日本語学校を通して、「日本語教育と地方創生」について考えてきた。 地方…
-

3月の外国人旅行者 過去最高更新、推計で260万7900人 (NHK・WEBNEWS 2018年04月19日) 3月に日本を訪れた外国人旅行者はLCCの便数が増えたことなどから前年比18.2%増。ビザ発給緩和で中国…
-

タイ人農業実習生7人を覚せい剤密輸容疑で逮捕、起訴 (産経新聞 群馬版 2018年04月18日) タイから覚せい剤を国際スピード郵便で輸入。自宅で使用しいていたという。覚せい剤はタイで密造されている「ヤーバー」とい…
-

QRコードで翻訳 1600店舗・観光施設の情報 (大分合同新聞 2018年04月19日) 大分県内のIT関連、観光などの7企業・団体でつくるコンソーシアムがQRコードで多言語翻訳ができるサービスを開始。ラグビーワー…
-

「多様化する横浜2」日系ブラジル人が料理と物販の店 (毎日新聞神奈川版 2018年04月11日) 横浜市鶴見区のブラジル料理と物販の店「Yuri Shop」。日系ブラジル人の小橋川百合さんが3年前に開店。沖縄から生…
-

盛岡の建設会社を指名停止 技能実習生に手当不払い (日本経済新聞 2018年04月12日) 東京電力の福島第一原発事故の避難区域で被災建物の解体工事にベトナム人技能実習生3人を使い、手当の一部159万円を払わなかっ…
-

吉本興業、留学生割引導入へ 訪日客来場の呼び水に (日本経済新聞関西 2018年04月17日) お笑いの吉本興業が外国人留学生割引の導入を検討。主力劇場の「なんばグランド花月」(大阪市)で訪日客のファンを増やす構想…
-

日本政府、アジアの高校生を5年間で1000人招聘 (時事ドットコムニュース 2018年04年18日) 日本に関心を持ち、日本語を学ぶ意欲のある優秀なアジア20カ国の高校生を10カ月間無料で招待する。日本の高校に通い…
-

【寄稿者:加賀武志】 「日本語人口10億人」に向けて――「1億人」構想では限界がある
先に「にほんごぷらっと」代表世話人の石原進氏が当欄に「海外の日本語人口1億人」を主張する論考を発表した。その趣旨や日本語人…
-

宮崎をシリコンバレーに 海外技術者を宮崎で雇用 (朝日新聞デジタル 2018年04月16日) バングラディシュのIT技術者を宮崎市内の企業で雇用する取り組みが始まっている。産官学連携し、第一陣の受け入れがスタート。…
注目の記事
-

セサルの挑戦 第10回 国際紅白歌合戦をプロデュースする宮崎計実さん
…
-

日本語議連が総選挙後初の総会 政府の日本語教育の取り組みを議論 日本語教育推進議員連盟(柴山昌…
-

「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate