過去の記事一覧
-

「キルギスとの懸け橋に」青年海外協力隊員が三重・いなべ市町に帰国報告 (伊勢新聞2018年03月01日) 馬場理栄さん(29)は今年1月まで2年間、キルギスに滞在。日本語を教えながら日本語教科書づくりや教育のノウハ…
-

中国の名門大学・高校をめぐる視察ツアーを開催 (PRTIMES 2018年02月28日) 日中の各教育機関が交流を深め、両国の子供たちが切磋琢磨することで、アジアから広く国際社会で活躍できる人材を育成しようと企画。…
-

「日本語教育通信」を創刊 トルクメニスタンから発信 (国際交流基金) トルクメニスタンの「日本語教育のいま」を発信。創刊号では2007年にアザディ大学に日本語学科が開設されたのを機に日本語教育が始まり、「2017年…
-

ハノイで日本留学セミナー 「正しい留学情報」を提供 (アセアン情報サイト 2018年02月28日) 在ベトナム日本大使館が主催、ハノイ市教育訓練局が協力。出稼ぎ目的で日本に留学したが、多額の借金を返せないまま不法滞…
-

「多文化共生」でベトナムの大学や幼稚園を調査 東京家政学院大学 (大学ニュース 2018年02月28日) ハノイのタンロン大学やリンダム幼稚園で現地調査。幼稚園では日本の紙芝居を使ってタンロン大学の学生の通訳で読み…
-

日本語と英語のバイリンガル幼児園を (PRTIMES 2018年02月27日) CMでおなじみのやる気スイッチグループの「拓人こども未来」(東京都中央区)と大丸など百貨店を展開する「フロントリテイリング」が設立する…
-

NEPAKEN×立正大:在日ネパール人留学生の日本語スピーチコンテスト (大学プレスセンター 2018年02月26日) ネパール人留学生は平成28年度調査で1万9500人。中国、ベトナムに次いで3番目に多い。ネパ…
-

小学校の英語 教科化の課題解消を (上毛新聞 2018年02月26日) 早大名誉教授で前大学英語教育学会長の寄稿文。小学校5、6年で実施されている英語教育が教科化され、3,4年に前倒しされることについて「英語学習に…
-

パラオの文化:「親日」を支える豊かな日本語 (nippon.com 2018年02月26日) かつて日本が統治していたパラオ。多くの日本語がいまも人々の暮らしの中に生きているという。植民地支配の時代の「遺産」。「キ…
-

日本語学習者のための単語・漢字学習アプリを開発したい! (Ready for 2018年02月26日) 「現在中級日本語の教科書を作っていますが、その教科書を効率よく学ぶための単語・漢字アプリを作りたい」。クラウド…
注目の記事
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第三話 坂中論文 在日コリアンに関心の…
-

「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 元東京入管局長で移民政策研究所所長の坂中英徳…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate