過去の記事一覧
-
NEPAKEN×立正大:在日ネパール人留学生の日本語スピーチコンテスト (大学プレスセンター 2018年02月26日) ネパール人留学生は平成28年度調査で1万9500人。中国、ベトナムに次いで3番目に多い。ネパ…
-
小学校の英語 教科化の課題解消を (上毛新聞 2018年02月26日) 早大名誉教授で前大学英語教育学会長の寄稿文。小学校5、6年で実施されている英語教育が教科化され、3,4年に前倒しされることについて「英語学習に…
-
パラオの文化:「親日」を支える豊かな日本語 (nippon.com 2018年02月26日) かつて日本が統治していたパラオ。多くの日本語がいまも人々の暮らしの中に生きているという。植民地支配の時代の「遺産」。「キ…
-
日本語学習者のための単語・漢字学習アプリを開発したい! (Ready for 2018年02月26日) 「現在中級日本語の教科書を作っていますが、その教科書を効率よく学ぶための単語・漢字アプリを作りたい」。クラウド…
-
華やか朝鮮通信使行列 対馬市 登録祝い記念式典 (読売新聞長崎版 2018年02月26日) 「朝鮮通信使の記録」が世界記憶遺産に登録されたのを記念するイベント。行列には韓国・釜山の30人を含む約160人か参加。朝鮮…
-
ごみ袋ピッ!! 外国人向けQRコードで出し方説明 愛知県あま市 (毎日新聞夕刊2018年02月24日) ごみ出しのルールを理解できない外国人が少なくない。そこでQRコード付きのごみ袋を配布。日本語、英語、スペイン語…
-
すかいらーくが5か国語対応の動画を使って従業員教育を (労働新聞 2018年02月23日) 大手ファミリーレストランのすかいらーく(東京都武蔵野市)がアプリを使った従業員教育を始めた。外国人従業人が増加したため、日…
-
町立日本語学校の今――北海道東川町の挑戦――(第1回) [写真文化首都、写真の町・東川町という文字が掲げられた東川町役場] 東川町を訪れたのは、断続的に雪がちらちらと舞う2月8日。地方の田舎の町が日本語学校を…
-
外国籍児童の増加で豊橋市が「初期支援校」を設置 (東愛知新聞 2018年02月23日) 初期支援校は来日まもない中学生らに日本語指導を集中的に行うのが目的で、交通の便のよい市立豊岡中に設置。日本語教育適応学級担当教…
-
神田外語大がインドネシアの大学にジャパンセンターを設立 (大学プレスセンター 2018年02月23日) ジャパンセンターは、ジャカルタにあるアトマジャヤ大学と協力して同大学のキャンパス内に設置。日本・インドネシア国…
注目の記事
-
衆院解散で議員生活に別れ 日本語議連の中川正春さんが引退へ 衆院が9日解散されたが、日本語教育…
-
LSHアジア奨学会が留学生65人に奨学金を授与、4年ぶりに交流会も 線路に転落した人を…
-
【お知らせ】「やさしい日本語」で外国人の労災防止を―「にほんごぷらっと」でシンポジウムの動画を公開
…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate