過去の記事一覧
-

日本語教員試験、1万8387人が出願(リシード教育業界ニュース2024年11月18日) 文部科学省が2014年度日本語教員試験の出願状況をWEBサイトで公表した。登録日本語教員になるための試験で、今回初めて実施され…
-

外国人の困りごと「日本語のコミュニケーション」4割(山形NHK NEWS WEB2024年11月12日) 山形県内には約9000人の外国人が暮らすが、外国人にアンケートをしたところ、「困りごと」として「日本語でのコ…
-

クルド人男性が4年かけ資格試験に合格 在留資格なくても「日本の役に立てば認めてもらえる」と信じて…(東京新聞WEB2024年11月4日) クルド人男性が日本人でも合格が難しい廃棄物処理に関する資格試験に合格したが、…
-

宮城県大崎市の日本語学校開設へ 文科省が「認定日本語教育機関」に 公設公営は全国2例目(仙台放送2024年11月5日) 認定を受けたのは、来年4月に開校を予定する「大崎市立おおさ日本語学校」で、閉校した小学校の校舎…
-

セサルの挑戦 第10回 国際紅白歌合戦をプロデュースする宮崎計実さん ~日系ペルー人カブレホス・セサルの挑戦~ 大晦日恒例のNHKの紅白歌合戦。一時ほどの人気はなくなったとはいえ、…
-

日本の移民問題を外国人ジャーナリストが語る国際ウエビナー オンラインで30日に開催 日本の外国人受け入れ政策を外国人ジャーナリストがどう見ているのか。これまで取り上げてこなかった外国人の視点からの日本と世界の移民政…
-

衆院解散で議員生活に別れ 日本語議連の中川正春さんが引退へ 衆院が9日解散されたが、日本語教育推進議員連盟の会長代行だった中川正春さんが衆院解散に伴う次期選挙に出馬せず、議員生活に別れを告げた。当選9回。後援会報に…
-

外国人急増も、日本語教師の半分はボランティア…日本語教育実態調査(教育業界ニュース・リシード2024年10月1日) 文部科学省は日本語教育実態調査で2023年11月1日現在のデータを公表。日本語教育実施機関・施設は…
-

全国2例目の公立日本語学校開校へ大崎市で準備着々住民には外国人留学生への期待と不安も<宮城>(FNNプライムオンライン2024年9月30日) 宮城県大崎市で去年閉校になった小学校の校舎を活用し、「おおさき日本語学校…
-

日本語学べぬ「空白地帯」全国の38%に 整備に遅れ(日本経済新聞オンライン2024年9月30日) 日本語教室がないなど、日本語教育の「空白地帯」が2023年11月時点で737市区町村あり、全自治体の38.9%にのぼ…
注目の記事
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第五話 2050年の「ユートピア」 元東京入管局長の…
-

国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
-

【お知らせ】「やさしい日本語」で外国人の労災防止を―「にほんごぷらっと」でシンポジウムの動画を公開
…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate