過去の記事一覧
-
いま、なぜ「にほんごぷらっと」なのか?
超党派の「日本語教育推進議員連盟」が2016年11月に発足、日本語教育推進基本法(仮称)の制定を目指し、議論を精力的に展開しています。政府の「骨太の方針」(経済財政の改革と基本方…
-
西日本新聞社の連載企画「新 移民時代」の関連事業の公開シンポジウム「フクオカ円卓会議」の特集紙面が同社のホームページで公開された。シンポジウムは同社と一般財団法人「未来を創る財団」の共催で6月17日に福岡市内で開…
-
昨年12月から西日本新聞が力を入れて展開してきた長期連載「新 移民時代」が、16日朝刊の第9部「明日の提言」⑧をもって終了した。この連載記事については随時、当フェイスブックでも内容を紹介してき…
-
◎海外における日本語教育の課題が浮き彫りに
――日本語議連第8回総会で 超党派の日本語教育推進議員連盟(河村健夫会長、通称・日本語議連)は15日、第8回総会(勉強会)を開き、海外で日本語教育を実施している公益財団…
-
前文科相で超党派の日本語教育推進議員連盟(日本語議連)事務局長の馳浩衆院議員が5日、明大中野キャンパスで開かれた国…
-
◎ 日本語議が日本語教育に関する試験についてヒアリング 日本語教育推進議員連盟(日本語議連)は30日、衆院第一議員会館の会議室で第7回総
会(勉強会)を開き、日本語教育に関する試験について議論を行った。ヒ…
-
◎ 日本語議が日本語教育に関する試験についてヒアリング 日本語教育推進議員連盟(日本語議連)は30日、衆院第一議員会館の会議室で第7回総
会(勉強会)を開き、日本語教育に関する試験について議論を行った。ヒ…
-
◎労働力不足はまずは農業分野で「特区」と「特定活動」で外国人労働者受け入れに対応。 自民党の特命委員長の木村議員が講演で「コペルニクス的転回」と強調 自民党政務調査会の労働力確保に関する特…
-
日本語議連が「外国人支援の現場からの日本語教育」をヒアリング 日本が教育推進議員連盟(河村建夫会長、略称・日本語…
-
第5回総会2017年3月14日 総会次第(PDF)…
注目の記事
-
【お知らせ】「やさしい日本語」で外国人の労災防止を―「にほんごぷらっと」でシンポジウムの動画を公開
…
-
全中国選抜日本語スピーチコンテスト 12日に開催 第17回全中国選抜日本語スピーチコン…
-
労災防止に「やさしい日本語」を 日本語議連の里見事務局長が国会で議論 日本語教育推進議員連盟事…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate