過去の記事一覧
-

日本語教育議連第15回総会 柴山新会長、里見新事務局長を選任 超党派の日本語教育推進議員連盟は3月4日、参院議員会館で第15回総会を開催した。日本語議連の総会は昨年4月以来ほぼ1年ぶり。昨年秋に会長の河村建…
-

社説:やさしい日本語 共生社会をつくるために(京都新聞2022年2月28日) 地域の外国人に「やさしい日本語」を使おうという動きが広がっている。行政窓口や町内会、PTAなどで日本語に不慣れな外国人にも伝えやすい表現に置…
-

入国制限緩和 日本語学校「学生いつ来る」 見通し立たず頭抱える関係者(西日本新聞me20223月1日) 政府は3月1日から新型コロナウイルス感染拡大を予防する水際対策を緩和。留学生など観光客以外の外国人の入国人数の枠を…
-

日本語教育充実へ連携 教養大、岩手大や山形大などと連携(秋田魁新報2022年3月1日) 秋田市の国際教養大が岩手、山形両県の大学や国際交流団体の計7団体と連携協定を結んだ。連携を通じて日本語教育の指導者を育てる講座を開…
-

「ロシアに経済制裁を」ウクライナ人ら、在日ロシア大使館近くでデモ(ヤフーニュース・朝日新聞デジタル2022年2月23日) ロシアによるウクライナへの本格的侵攻を懸念する在日ウクライナ人が東京都港区の在日ロシア大使館前で…
-

二階前自民党幹事長が「留学生足止め」の水際対策の変更を提言――地元紙のコラムで 自民党の二階俊博前幹事長が、地元・和歌山のローカル紙「わかやま新報」に政府の水際対策の変更を求めるコラムを寄稿した。コラムは15日に掲…
-

外国人への日本語支援20年 犬山の団体に愛知県弁護士会が人権賞(朝日新聞デジタル2022年2月17日) 外国にルーツのある人に学校での学習や日本語の習得を支援する団体「シェイクハンズ」が人権賞に選ばれた。外国人住民が多…
-

日本に永住帰国した中国残留邦人2世、今も7割は「日本語を十分に理解できず」…支援対象外で苦しむ(読売新聞オンライン2022年2月15日) 日本に永住帰国した中国残留邦人の子どもの世代で作る団体が残留邦人2世の全国調査を…
-

憧れの日本留学、待つのも限界 続く入国規制 日本語学校は生徒離れも(華北新報オンライン2022年2月17日) 新型コロナウイルスの感染拡大で政府が入国規制を行い、留学生の受け入れがほとんどできなくなっている。このため仙…
-

在住外国人と「まち歩き」 グローカル探求で全国頂点 高校生提案を「信頼構築」/兵庫・丹波(ヤフーニュース・丹波新聞2022年2月11日) 全国高校グローカル探求オンライン発表会で金賞を受賞した兵庫県丹波市の柏原高校の「…
注目の記事
-

日本の移民問題を外国人ジャーナリストが語る国際ウエビナー オンラインで30日に開催 日本の外国…
-

日豪の友好の歴史を見直そう——日豪議員連盟が「穣の一粒」と「藤田サルベージ」で勉強会
…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(上) 元東京…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate