過去の記事一覧
-
ピラール日本語学校=2年ぶり校内お話発表会開催=40人が成長した姿見せる(ニッケイ新聞2021年10月22日) ブラジル・サンパウロのピラール・ド・スール日本語学校が第42回校内お話大会を開催。昨年はコロナ禍で全ての学…
-
[2021衆院選]有権者でない日本社会の一員「外国人」のことをどう見ている?——外国人関連公約・政策比較(ヤフーニュース2021年10月22日) NPO法人青少年自立援助センターの田中宝紀さんが各党の公約を外国人労働者…
-
日本司法支援センター、通称は法テラス。法的なトラブルの解決を支援するために2006年に創設された公的な相談窓口だ。東京に本部を置く独立行政法人に準ずる公的な法人で、全国に50カ所の地方事務所を展開する。板東久美子理事…
-
頑張れ!日本語議連‥衆院選公示 議連からは39人が立候補 衆院選が10月19日に公示され31日の投票日に向けて選挙戦が幕を開けた。今回の衆院選ではコロナ対策と経済再生の施策が争点だと言われる。しかし、日本語議連は会長の…
-
チャイ、バインミー、トルコスタイル――名古屋の「朝」を賑わす、異国風モーニングがアツい(ヤフーニュース・オリジナル特集2021年10月16日) 喫茶店のモーニングサービスは名古屋の名物だが、外国人が経営する店では異国風…
-
頑張れ!日本語議連 河村会長は衆院選への出馬辞退、政界引退へ 衆議院が10月14日に解散された。衆院選は19日告示・31日投票の日程が決まっているが、日本語教育推進議員連盟の河村建夫会長は14日、衆院3区からの出馬…
-
公認日本語教師のパブコメに1,700件の意見 試験や教育実習にオンライン活用の提案も 文化庁は10月12日に開いた文化審議会国語分科会に「日本語教育の推進のための仕組みについて」の報告書に対する意見募集(パブコメ)…
-
外国人との共生「基本法」を 長野県会、全会一致で意見書を可決(信毎WEB2021年10月6日) 意見書は「多文化共生に係る基本法」の制定を政府や国会に求めているが、同県内では安曇野市議会で同様に意見書が6月に可決されて…
-
大学の国際化活動を世界に発信、新フォーラムのユニークさ(ニュースイッチ・日刊工業新聞2021年10月7日) 国内の大学の国際化活動を世界に発信する「大学の国際化促進フォーラム」が発足。文部科学省の「スーパーグローバル大…
-
日本語議連が留学生の入国制限の早期緩和を加藤官房長官に要望 日本語学校6団体の意向を受けて 日本語教育推進議員連盟の河村建夫会長、中川正春会長代行、馳浩事務局長がこのほど加藤勝信官房長官に「留学生の入国制限早期緩和…
注目の記事
-
日豪の友好の歴史を見直そう——日豪議員連盟が「穣の一粒」と「藤田サルベージ」で勉強会
…
-
日本語教師で「第二の人生」歩む——日本経済新聞の記事より 日本経済新聞の電子版はこのほ…
-
セサルの挑戦 第10回 国際紅白歌合戦をプロデュースする宮崎計実さん
…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate