過去の記事一覧
-

日本の入国できず、留学を夢見る外国人学生からは「悲痛な叫び」が カイ日本語スクール(東京都新宿区)の山本弘子校長ら日本語学校の有志と留学事業者go!go!Nihonのダビデロッシ氏が4月上旬、日本に留学を予定している…
-

コロナ禍で悲惨さ増す外国人留学生(ヤフー・ウエッジ2021年4月16日) コロナ禍にあって厳しい状況に置かれている外国人留学生が少なくないが、一部の日本語学校は彼らに対し系列の専門学校への進学を強要するなど「悪質な…
-

クルド人が入管法案反対 難民申請3回で送還対象「人生終わる」(毎日新聞デジタル2021年4月19日) 政府が今国会に提出した入管法改正案に対して外国人や日本の人権団体から批判の声が高まっている。改正案では3回以上申…
-

世界の「日本語学習者が多い国」ランキング!「100万人以上」が日本語を学んでいる1位の国とは?(ねとらぼ調査隊2021年4月14日) 国際交流基金が各国の日本語学習者を1974年から調査している。このランキングは2…
-

【事業創造大学院大学】修了生が起業した「新潟におけるベトナム人協会」が駐日ベトナム社会主義共和国大使館より表彰されました(同大学院大学ホームページ2021年4月13日) 新潟市にある同大学院大学の修了生が県内のベト…
-

22日に日本議連が総会 日本語学校は何を訴えるのか 日本語教育推進議員連盟(河村建夫会長)の第14回総会が4月22日に開かれる。今回は日本語教師の国家資格創設が主たるテーマになるが、コロナ禍で留学生受け入れ…
-

相模原の高校内に外国籍も通える夜間中学開設 日本語が上手に話したい等(アセアン情報サイト2021年4月8日) 神奈川県教委が、県立神奈川総合産業高校内に相模原市が開設を予定している「夜間中学」についてアンケートを実…
-

コロナ禍2020年の外国人留学生、前年比10.4%減の約28万人(ヤフーニュース・リセマム2021年4月8日) 日本学生支援機構の2020年5月1日時点の調査。外国人留学生は27万9597人で、前年より10.4%減…
-

夜間中学「一定のニーズ」 長崎県教委調査 学び直し、日本語教育期待(長崎新聞2021年4月7日) 長崎県教委が公立の夜間中学について関係団体を通じてアンケートを行ったところ、日本人61人、外国人226人から回答があ…
-

実習生の魅力向上へ 技能実習生、学びの場充実 長崎県が新規事業(長崎新聞2021年4月7日) 長崎県は技能実習生の監理団体などが取り組む日本語教育の支援を新たに始める。学びの場を充実させることで実習生のキャリアを後…
注目の記事
-

【お知らせ】「やさしい日本語」で外国人の労災防止を―「にほんごぷらっと」でシンポジウムの動画を公開
…
-

日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
-

国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate