過去の記事一覧
-

Webサイト「アニメ・マンガの日本語」をリニューアルしました(国際交流基金関西国際センター2020年11月) 「アニメ・マンガの日本語」は、アニメやマンガを入り口にして楽しく日本語学べるサイト。アニメやマンガのキャ…
-

書く力は「大学で学ぶ」ための基礎体力。スポーツ健康科学を支えるライティング教育と学習支援(JUNTENDO SPORTS2020年10月26日) 順天堂大スポーツ健康科学部教授で日本語教育学研究者の論考。日本語で文…
-

北海道を外国人等の誰もが住みやすい地域にする、多文化共生(アセアンポータルサイト2020年10月27日) 北海道は外国人地域サポート促進事業として「地域住民と外国人との多文化共生ワークショップ」を各地で開催する。昨…
-

文化庁が公認日本語教師の資格創設に後ろ向きの見解 日本語議連から批判の声 日本語教育推進議員連盟(河村建夫会長)の第13回総会が10月21日に開かれた。この中で日本語教育推進法に基づいて創設が検討されていた…
-

日本語教師専門の採用支援サービス「日本語教師キャリア」の教師登録者数が3,000人を突破(PRTIMS・Reboot Japan2020年10月15日) Reboot Japan社(東京都)新宿区)は日本語教師のス…
-

「日本語教育推進法」に関する国際フォーラム開催 世界6地域をつないで バイリンガル・マルチリンガル子どもネット(中島和子代表)から、以下のような「『日本語教育推進法』に関する国際フォーラム~グローバル人材を育む国内…
-

故李秀賢さん偲ぶLSH獎学会の奨学金授与式 今年はコロナ禍で 新大久保駅で線路に落ちた男性を助けようとして死亡した韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さんの遺徳を後世に伝えようと2002年に始まったLSHア…
-

6月末の在留外国人は約288万で半年前より1.6%減 コロナ禍の影響大きく 出入国在留管理庁はこのほど、6月末時点の在留外国人数を発表した。288万5904人で2019年末より1.6%減少した。7年連続して…
-

「入門・やさしい日本語」認定講師養成講座のセッションがオンラインで始まり、受講生から感想が 「にほんごぷらっと」主催の「入門・やさしい日本語」認定講師養成講座の第1回セッションが10月4日午後8時からZoo…
-

【文部科学省】外国人留学生の入国に関する対応について(文部科学省高等教育局2020年10月5日) 10月1日から外国人留学生を含めた新規入国が可能になり、それに関する対応などを文部科学省が大学や専門学校に様々な配慮…
注目の記事
-

セサルの挑戦 第10回 国際紅白歌合戦をプロデュースする宮崎計実さん
…
-

全中国選抜日本語スピーチコンテスト 12日に開催 第17回全中国選抜日本語スピーチコン…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(上) 元東京…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate