過去の記事一覧
-

困窮学生への現金給付「対象狭く、不十分」 学生団体(日刊スポーツデジタル2020年5月19日) 新型コロナウイルスの影響で困窮する学生への政府の現金給付について、学生団体が「対象が狭く、すべての学生らの10人に1人…
-

インドネシアで滝や忍者紹介 名張・美旗小元教諭、手塚さん教育支援活動 「日本ファン増やせました」(毎日新聞デジタル三重2020年5月20日) 日本語パートナーズとしてインドネシアのボゴール市での医療系専門学校で日本…
-

新型コロナウイルス対応特別プログラム開始(時事ドットコムニュース2020年5月22日) 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため世界各地で文化イベントなどの開催がストップしているが、国際交流基金アジア文化センターは…
-

新型コロナ 外国人の子に日本語教室 大学生、オンラインで 愛知・西尾(毎日新聞デジタル2020年5月17日) 新型コロナウイルスの感染拡大で小中学校の休校が続く中、大学生がオンラインで外国人の子どもの日本語学習を支…
-

政府がコロナ禍の日本語学校の留学生を支援へ NHKが報道 新型コロナウイルスの感染拡大で、生活が苦しい学生らへの支援策として、政府がアルバイトの収入が減るなどした学生らに10万円を、住民税非課税世帯の学生ら…
-

コロナ禍で日本語能力試験も中止に 留学生30万人計画はどうなるのか? 新型コロナウイルスの感染が地球規模で広がり、国境を超える人の動きが大きく制限されている。日本も欧米、アジアの多くの国からの入国を規制し、…
-

日本語教師=「教育現場の声をきいて!」=日本政府に意見書を提出=南米教師グループ401人(ニッケイ新聞2020年5月13日) 意見書を提出したのはブラジル、アルゼンチン、ウルグアイなど10カ国の教師。中には日本に一…
-

新型コロナ 外国人患者の検査は「やさしい日本語」で 医師向け動画を公開(読売新聞オンライン2020年5月13日) 順天堂大学の関係者らが、外国人が新型コロナウイルスの検査を受ける場合に、医者がやさしい日本語を使って…
-

特別定額給付金の案内を多言語で 総務省がサイトで公表 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の一環として政府は1人10万円の特別定額給付金を交付する。4月27日現在で住民基本台帳に登録されている人が…
-

臨時休校 大阪市も31日まで延長 学習動画配信は拡充(大阪日日新聞2020年5月8日) 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の延長に伴う措置。大阪市教委は小中学校と幼稚園に臨時休校などを通知したが、動画配…
注目の記事
-

主権国家である以上、国境管理をおろそかにすることはできない。その重責を担うのが出入国在留管理…
-

「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 元東京入管局長で移民政策研究所所長の坂中英徳…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate