- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ピックアップ
-
留学生事故から21年 「コロナ下、国籍超えて助け合う気持ちを(朝日新聞デジタル2021年1月26日)
留学生事故から21年 「コロナ下、国籍超えて助け合う気持ちを(朝日新聞デジタル2021年1月26日) JR新大久保駅で線路に落ちた人を助けようとして亡くなった韓国人留学生の李秀賢さんらの事故から21年。李さんらの命日の… -
ほぼ鎖国状態、すんなり受け入れる日本 「これでいいじゃん」に警鐘(朝日新聞デジタル2022年1月27日)
ほぼ鎖国状態、すんなり受け入れる日本 「これでいいじゃん」に警鐘(朝日新聞デジタル2022年1月27日) 論壇時評で東大大学院教授の林香里さん。入国を拒否されている留学生らは「非科学的な措置」として世界各国同時の抗議運… -
私たちが、やさしい日本語ミュージックビデオを作った理由(電通報2022年1月26日)
私たちが、やさしい日本語ミュージックビデオを作った理由(電通報2022年1月26日) やさしい日本語ミュージックビデオを制作したのは明治大学の山脇啓造教授のゼミ生ら。同ゼミで多文化共生を学ぶ学生と、電通ダイバーシティ・… -
外国にルーツを持つ高校生への日本語指導、必修教科以外で(日本教育新聞2022年1月25日)
外国にルーツを持つ高校生への日本語指導、必修教科以外で(日本教育新聞2022年1月25日) 文部科学省は中央教育審議会教育課程部会に外国にルーツを持つ高校生への日本語指導について制度案を報告した。この中で「特別の教育課… -
外国人拒否に世界同時抗議 日本政府へ「顔見て」訴え(日本経済新聞デジタル2022年1月20日)
外国人拒否に世界同時抗議 日本政府へ「顔見て」訴え(日本経済新聞デジタル2022年1月20日) 日本政府の外国人の新規入国拒否に対して世界各国で同時に抗議運動が始まった。入国拒否されている留学生やビジネスマンらは「非科… -
鹿児島県内初 閉校校舎に日本語学校 長島町、旧汐見小に開校 介護士目指す外国人向け、農作物収穫のアルバイトも想定(南日本新聞373NEWS COM)
鹿児島県内初 閉校校舎に日本語学校 長島町、旧汐見小に開校 介護士目指す外国人向け、農作物収穫のアルバイトも想定(南日本新聞373NEWS COM) 閉校予定の小学校に日本語学校を開校するのは神戸市の一般社団法人。候補… -
国費留学生87人 例外的に入国認める方針固める政府(NHK NEWS WEB2022年1月17日)
国費留学生87人 例外的に入国認める方針固める政府(NHK NEWS WEB2022年1月17日) 政府はオミクロン株の水際対策として外国人の新規入国を原則停止しているが、対面授業が必要で卒業や修了の期限が迫っている国… -
外国語ができなくても、日本語教えられます 神戸のNPOが育成講座(朝日新聞デジタル2022年1月10日)
外国語ができなくても、日本語教えられます 神戸のNPOが育成講座(朝日新聞デジタル2022年1月10日) 日本語を教える人材を養成する神戸市のNPO法人「実用日本語教育推進協会」が今年度の井植文化賞を受賞したが、その取… -
首相、対オミクロン株の方針表明 水際対策を延長、接種前倒しも加速(ヤフーニュース・朝日新聞デジタル2022年1月11日)
首相、対オミクロン株の方針表明 水際対策を延長、接種前倒しも加速(ヤフーニュース・朝日新聞デジタル2022年1月11日) 岸田文雄首相は1月11日、オミクロン核の感染急拡大を受けて「人道上、国益上の観点から必要な対応を… -
遠隔授業の実現二極化 パソコン操作など壁に 栃木県内日本語教室(下野新聞SOON2022年1月10日)
遠隔授業の実現二極化 パソコン操作など壁に 栃木県内日本語教室(下野新聞SOON2022年1月10日) 新型コロナウイルスの影響で県内の多くの日本語教室の活動が停滞しているが、手探りで始めた遠隔授業が定着した教室がある…