カテゴリー:ピックアップ
-

【ドキュメンタリー動画】海の向こうに託した「小さな夢」の行方(朝日新聞デジタル2021年12月10日) ベトナムから技能実習生として来日し、3年間の技能実習を終えて帰国。その女性は再び日本に来ることはなく、英国に向かっ…
-

兵庫県が外国につながる子どもの支援、研修会 文化庁の5億円投入事業の一環(アセアンポータル2021年12月10日) 兵庫県が、外国につながる子どもへの日本語・学習支援を考える研修会を開催。子供たちが教科学習の力をつける…
-

米で外国人参政権の機運 NY市が可決、保守派は反発(日本経済新聞WEB2021年12月11日) ニューヨーク州議会が外国人にも地方参政権を与える法案を可決。同市に30日以上住み、永住権や就労許可を得ている80万人が対象…
-

日本の入国規制・・・海外の入学希望者「本当に泣きました」(TBSNEWS2021年12月3日) オミクロン株の拡大を受けて日本政府は外国人の新規入国を原則禁止に。岐阜大学に留学を希望するフランスの女学生は「朝起きてニュ…
-

外国人入国停止で日本語学校は(NHK NEWS WEB富山2021年12月) 富山市内の日本語学校は長期にわたり留学生の受け入れができず、定員60人のうち在籍する学生は4人だけ。政府が留学生受け入れ方針を明らかにしてか…
-

〈新型コロナ〉日本語学校「学生来ない」 オミクロン株で再び入国禁止 国方針にほんろう(佐賀新聞LIVE2021年12月4日) オミクロン株の急拡大で学生の入国が再び禁止となり、毎年留学生が100人以上いた佐賀県鳥栖市の…
-

留学待ち1000人…沖縄の日本語学校「在籍ゼロ」ピンチ オミクロン株で入国停止(琉球新報デジタル2021年12月3日) 沖縄の日本語学校の副校長は「留学待ちの学生は県内だけで1000人ぐらいいるのではないか」。この学校…
-

日本語学校半数「1年以内で事業継続不可能」 オミクロン株が追い打ち(産経新聞オンライン2021年12月3日) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入国制限で外国人留学生や技能実習生の受け入れが激減し、日本語学校や中小企業…
-

健康保険に入れない外国人の高額医療費改善を国に要請(NHK NEWS WEB2021年11月29日) 全国の医療機関でつくる全日本民主医療機関連合会が会見し、病気になった時に医療機関から高額な医療費の負担を求められ、医…
-

文科省は外国人留学生の国内就職促進へ 留学生に4.8万円支給(アセアンポータルサイト2021年12月3日) 文部科学省は11月30日から「留学生就職促進プログラム認定制度」の公募を開始。この「日本語教育」などのプログラ…
注目の記事
-

2025年は「分断」を克服し「共生」の道筋を示す年に 2025年は戦後80年だ。昭和100年で…
-

「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
-

「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate