カテゴリー:ピックアップ
-
高校でも日本語指導の制度化求める提言 文科省の有識者会議(1NHK NEWS WEB2021年9月23日) 文部科学省は、外国にルーツのある生徒の日本語能力に応じた指導を単位認定できるよう、生徒指導の制度化を求める提言…
-
ハリウッド女優・忽那汐里が語る母への想い「アジア人差別、アイデンティティークライシスも…」(ヤフーニュース・アエラドット2021年9月15日) オーストラリア生まれで、ドラマ「3年B組金八先生」でデビュー。ハリウッ…
-
17か国語で予診票 外国人へのワクチン接種(読売テレビニュース2021年9月15日) 大阪市浪速区の外国人を支援する企業が、地域の外国人留学生ら約600人に新型コロナウイルスのワクチンを接種。日本語の理解が不十分な外国…
-
全国一流日本語専攻建設ハイエンドフォーラムが北京で開催(人民網日本語版2021年9月11日) 中国の日本語専攻のカリキュラムなどを向上させようと、北京外国語大や中国日本語教育研究会などが共催したイベント。ある研究者…
-
コロナ禍で変化する外国人採用 企業が成長するために外国人社員にできることは(ヤフーニュース・BCN2021年9月11日) 就活サイト「リュウカツ」を展開する株式会社オリジネーター(東京都渋谷区)によると、新型コロナウイ…
-
「大丈夫」は誤解も 外国人生かす職場の会話術(日経新聞2021年9月2日) 外国人材とのコミュニケーションについて企業研修を手掛ける昭和女子大の近藤彩教授へのインタビュー。近藤教授は外国人が誤解しやすい会話の例を挙…
-
(社説)DHC側の敗訴 人権意識の欠如を問う(朝日新聞デジタル2021年9月3日) 化粧品大手のディーエイチシー(DHC)関連会社に東京地裁が名誉棄損で賠償金の支払いなどを命じた。関連会社が在日コリアンの原告を揶揄する…
-
韓経:韓国、外国人留学生2年連続で減少(ヤフーニュース・中央日報2021年8月30日) 2014年から増加が続いていた外国人留学生が新型コロナウイルスの余波で減少。4月1日時点の大学に在学中の留学生は15万2281…
-
ミャンマー選手を難民認定へ…W杯予選帰国拒否、緊急措置で初(読売新聞オンライン2021年8月10日) サッカーワールドカップ予選のため来日した後、帰国を拒否したミャンマー代表選手が難民認定されることがわかった。ミャ…
-
スリランカ女性死亡「危機意識欠けていた」 入管庁が最終報告(毎日新聞デジタル2021年8月10日) 名古屋入管局に収容されていたスリランカ人女性が死亡した問題で、入管庁は「危機意識にかけ、組織として事態を正確に把握…
注目の記事
-
国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
-
「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
-
日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate