カテゴリー:ピックアップ
-

日本に住む中国人たちは、移り住んだことを「後悔して・・・いなかった」=中国報道(エキサイトニュース2020年4月17日) 中国は新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込んだとされ、一方、日本は感染者が増加。そんな中で中…
-

PCR検査を無償実施 日イ合弁の検査機関(NNAアジア経済ニュース2020年4月17日) インドネシアの製薬大手の会社と日本の保健研究所、商社の合弁会社が新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査をインドネシアで実…
-

日本語指導の国家資格を提言(ベネッセ教育情報サイト2020年4月15日) 文化庁の審議会がまとめた報告書に盛り込まれた「公認日本語教師」の国家資格。日本語教師に一定の資格を与え、教育の質の向上を目指すもの。現在の日…
-

外国人労働者の相談体制強化 厚労省 新型コロナウイルス(NHK NEWS WEB2020年4月10日) 厚生労働省がハローワークに外国人労働者やその雇い主に対応する相談員を配置。国籍に関係なく労働者を会社の都合で休…
-

帰国できず「子どもに会えない」 日系人、国籍理由にチャーター機乗れず(西日本新聞2020年4月2日) ペルー政府がコロナウイルス対策で国境を閉鎖。日本政府は邦人の帰国のためのチャーター機を手配したが、現地にいた在日…
-

ふるさとへの便り 動物のなき声、日本語披露 ペルー(岐阜新聞Web2020年4月3日) 教員、日本語教師を経験した後、ペルーに派遣されたJICAシニア海外協力隊員の「便り」。ペルー大統領主催のイベント「世界の夢」で…
-

県内の日本語学校 授業開始めど立たず 入学予定の100人来日できず(信濃毎日新聞WEB2020年4月4日) 新型コロナウイスの感染拡大で長野県内の日本語学校への留学予定者が入国できないというニュース。長野県内に限ら…
-

大学生6人が日系社会学ぶ=外務省支援事業「JUNTOS!」=ブラジルへの理解深める(ニッケイ新聞2020年4月3日) 「JUNTOS」は日本の外務省の中南米対日理解促進プログラム事業。この事業で日本の大学生6人がブ…
-

《ブラジル》お互い手を取り励まし合おう=総会延期、職員は在宅勤務=ブラジル日本語センター 日下野良武(ヤフーニュース・ニッケイ新聞2020年4月3日) ブラジルでもコロナウイルスの感染が拡大。その影響は日系社会にも…
-

トロント大学名誉教授 中島和子氏講演 海外で育つ子どものことばと「日本語教育推進法」(TORJA2020年4月2日) 継承日本語教育をリードする中島氏。カナダのトロントで開かれた講演会はZOOMでも発信された。母語…
注目の記事
-

日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第三話 坂中論文 在日コリアンに関心の…
-

国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate