カテゴリー:ピックアップ
-

夜間中学、相次ぎ開校 千葉・埼玉に(日本経済新聞2019年4月1日) 千葉県松戸市と埼玉県川口市に開校。不登校や増加する外国人のために必要だと行政側が判断した。公立の夜間中学は昼間働く少年らのために誕生し、一時は全…
-

外国人新制度 静岡県も対応強化、幹部ポスト新設(静岡新聞SBS2019年4月1日) 改正入管法の施行に合わせて静岡県が部局を横断する体制を整える機構改革を行った。生活者の視点を重視し、多文化共生課を「くらし・環境部…
-

外国人材 生活支援取り組み強化 宮崎(読売新聞オンライン2019年3月29日) 改正入管法が4月から施行されるのを前に宮崎県国際交流協会が日本語講座や防災講座など外国人への生活支援の取り組みを強化する。ベトナムから…
-

日韓懸け橋、父子しのぶ(2019年3月24日共同ニュース) JR新大久保駅で2001年、ホームから落ちた日本人男性を救おうとして死亡した韓国人留学生、李秀賢さんの父、李成大さん(79)が3月21日に韓国で亡くなった…
-

就労外国人 自治体の相談窓口 政府主導で設置を急げ(毎日新聞デジタル2019年3月25日) 外国人受け入れの新制度が4月にスタートするのを前に自治体の「窓口整備の不備」を指摘する社説。政府が総合的対応策の目玉事業と…
-

外国人対象に新学科、来月から国際ビジネス科 大分経理専門学校(大分合同新聞ウエブサイト2019年3月26日) 4月から外国人受け入れ拡大の改正入管法が施行されるのに合わせ、外国人対象の新学科「国際ビジネス科」を開設…
-

外国人雇用 基礎を解説 岐阜でセミナー(読売新聞オンライン2019年3月20日) 改正入管法の施行を4月に控え、外国人労働者の雇用に必要な基礎知識や法的なポイントを解説するセミナーを岐阜市の十六銀行が開催。名古屋外…
-

新制度開始は目前、やっと詳細発表 外国人受け入れ拡大(朝日新聞デジタル2019年3月21日) 法務省が新制度を具体的に示したガイドラインを公表。入国時の送迎を企業など受け入れ側に求めたほか、住居については、受け入れ…
-

外国籍児就学 柔軟に…文科省要請 日本語能力に応じ(読売新聞オンライン2019年3月18日) 文部科学省が都道府県と政令市に通知。公立小中学校に就学を希望する外国人の子供について、日本語能力に応じて本来より下の学年…
-

外国人社員が働きやすい環境とは?愛知県の外国人雇用、先進4社の取り組み(ライフフル・ホームズ・プレス2019年) 2019年1月に名古屋市内で開かれたセミナー「外国人労働者と雇用企業・地域のこれから」で、東海4県の…
注目の記事
-

2025年は「分断」を克服し「共生」の道筋を示す年に 2025年は戦後80年だ。昭和100年で…
-

日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
-

国籍法違憲訴訟で最高裁が上告を退ける 外国の国籍を取得すると日本国籍を失い、二重国籍を認められ…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate