カテゴリー:ピックアップ
-
どう生かす?外国人介護職員が直面する厚い壁(FNN PRIME2018年9月26日) 2025年には介護福祉士が34万人不足するという。すでに人材不足は深刻化。埼玉県白岡市の老人介護施設で介護職員として働く日系フィ…
-
日中経済交流に関するシンポジウムを見学しました(CRIオンライン2018年9月24日) 北京外国語大学で開催されたシンポジウム。話の中心は商社で、政府関係者や商社役員ら日中の計5人がパネラーとなって日中貿易や「一帯…
-
専門学校留学生100人超 在留認められず退学(読売新聞オンライン2018年9月25日) 大阪市内の観光系専門学校が定員を大幅超過して留学生を入学させ、在留資格の更新を認められなかった。学生の9割以上がベトナムなどの…
-
日本の高校卒業でも「6割が非正規」外国人子女の就職問題(AERAdot.2018年9月23日) 外国にルーツを持つ子供たちを支援するNPO法人「みんなのおうち」(東京都新宿区)。新宿区の住民の12.3%が外国人住民…
-
グローバルリクルーティング2018トウキョウ 10月6日に(日刊工業新聞PRTIMES2018年9月24日) 外国人留学生ら1200人の登録者の中から、学歴、専攻、在留資格、日本語や英語レベル、職歴などの情報をもと…
-
日本語学校基準厳格化 法務省就労助長防ぐ(毎日新聞2018年9月24日) 外国人留学生の過剰なアルバイトを是正させようと法務省が日本語学校の告示基準を改正。就労は原則週28時間だが、長期休業中は1日8時間まで可能。…
-
訪日中国人、ニセ国際免許でレンタカー事故多発 フィリピンの偽造国際免許で来日する中国人観光客の物損事故や交通違反が相次いでいる。中国は運転免許の統一ルールを定めたジュネーブ条約に加盟していないため、加盟国のフィリピ…
-
不法滞在の外国人、収容が長期化 半年以上が700人超(朝日新聞デジタル2018年9月23日) 昨年、不法滞在の外国人が法務省の収容施設に1万8633人収容され、うち半年以上の長期以収者が700人を超えた。送還を拒否…
-
在留外国人最多263万人 6月末 技能実習や介護多く(日本経済新聞2018年9月19日) 半年前の2017年12月前より約7万5000人増。総人口比は約2%に。在留資格別では永住者が75万9139人で最多だったが、…
-
「おとうさんは聞こえないなー」耳の聞こえないお父さんは聞こえるこどもにどう接するか(ニフティニュース・文春オンライン2018年9月19日) 耳が聞こえない写真家の著書の話。妻は手話。長男は耳が聞こえる。3人家族の日…
注目の記事
-
労災防止に「やさしい日本語」を 日本語議連の里見事務局長が国会で議論 日本語教育推進議員連盟事…
-
「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
-
「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate