カテゴリー:ピックアップ
-

外国人労働者受け入れ拡大は“ご都合主義”(BLOGOS週刊金曜日2018年9月10日) 政府は外国人労働者受け入れ拡大を打ち出したが、まだ具体的にどのように受け入れるのは不明な点が少なくない。労働力不足が深刻だから…
-

皇太子さま 補習授業校を視察(日本経済新聞2018年9月8日) フランス訪問中の皇太子さまがリヨンの補習授業校を訪問した。補習授業校とは、現地の学校に通いながら主に日本語を勉強するために週末などに開かれる学校。国際…
-

英語の早期教育に英語の専門家が反対する理由…「勉強ができない子」量産の危険(ニコニコニュース2018年9月4日) 早期英語教育には賛否それぞれ意見があるが、ここでは英語教育が「利権」になっていると指摘。筆者は「英会…
-

「やさしい日本語」で外国人対応 佐賀県鳥栖市が職員研修(西日本新聞2018年9月5日) 研修には、鳥栖市、市消防本部、鳥栖署の39人が傘下。県内では初の取り組み。「外国人全員が日本語を話せるわけではなく、日本語が通…
-

ベトナムのIT業界団体が福岡県情報サービス協会と覚書(NNAアジア経済ニュース2018年9月4日) ベトナムITアウトソーシング(VNITO)はソフト関係企業約200社が加盟する業界団体。福岡県側の協会加盟の約18…
-

テレ東、台湾キャラのライセンス事業展開(NNAアジア経済ニュース2018年9月4日) テレビ東京が台湾発の黒猫キャラクター「クロロ」の日本国内でのライセンス事業の契約を締結。クロロの商品化とグッズ販売などを手掛ける…
-

借金返せず不法残留 留学生の過酷な現実(毎日新聞2018年8月30日) 看護師として働く夢をもって来日したベトナム人女性が不法就労で強制送還へ。悪質ブローカーと結託した悪質な日本語学校が生んだ悲劇。大半の良質な日本…
-

ユニクロがベトナムに進出 19年秋にホーチミン市に(NNAアジア経済ニュース2018年8月31日) 運営主体はベトナム・ユニクロ社。ファーストリテイリング・シンガポールが75%を出資する。1号店をホーチミンにオープ…
-

三井不動産が台北の空港近くにホテル 24年に完成(NNAアジア経済ニュース2018年8月31日) ホテルは地上14階、地下3階。185室を設ける。住友不動産の台湾でのホテルは3件目。日本の企業は人手不足のため外国人…
-

韓国のIT人材を誘致 北九州で交流会(NNAアジア経済ニュース2018年8月28日) 北九州市産業経済局が韓国の釜山外国語大と仁済大学の2校と人材活用に関する覚書を締結。交流事業の第一弾として、日本のIT企業に就職…
注目の記事
-

小説家を目指す日系ペルー人 山田マックス一郎さんが語る夢とは 山田…
-

「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
-

日本語議連が総選挙後初の総会 政府の日本語教育の取り組みを議論 日本語教育推進議員連盟(柴山昌…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate