カテゴリー:ぷらっとニュース
-
日本語教育推進に関する国の基本方針への10の提言の全文を公表 日本語教育推進法が昨年6月に可決、成立した。推進に基づき政府は今年6月に日本語教育の推進に向けての基本方針を定め、閣議決定する方針だ。基本方針…
-
外国人支援・多文化ネットが名古屋入管局と懇談、国に「支援の提案書」を提出 愛知、三重、岐阜3県のNPOなどの外国人支援団体でつくる「外国人支援・多文化共生ネット」(代表・坂本久海子・NPO法人愛伝舎理事長)…
-
外国人集住都市会議 日本語教育の充実など政府側への注文相次ぐ 「外国人集住都市会議うえだ2019」(外国人集住都市会議主催)が12月26日、長野県上田市のホテルで開かれ、自治体関係者など約350人が参加した…
-
142カ国・地域で385万人が日本語教育 国際交流基金が調査結果公表 国際交流基金はこのほど、2018年度の海外日本語教育調査の結果(速報値)を公表した。それによると、日本語教育を実施しているのは、前回調査…
-
第9回国際紅白歌合戦 今年も代々木のオリンピックセンターで盛大に 第9回国際紅白歌合戦がこのほど、国立オリンピック青少年総合センターで開かれ、約500人の聴衆が大きな声援を送りました。日本人が外国語で外国人は日本語…
-
三重県議会の外国人労働者支援調査特別委が上京 文化庁から日本語教育の取り組みを聴取 三重県の外国人労働者支援調査特別委員会の小島智子委員長ら委員9人がこのほど上京し、文化庁国語課で政府の日本語教育の推進策に…
-
日本語教育推進法を受け 第一回「日本語教育推進関係者会議」を開催 日本語教育推進法27条に基づき、政府は文化庁次長と外務省大臣官房国際文化交流審議官を共同議長とし、内閣府、文部科学、総務、厚生労働、経済…
-
文化庁が日本語教師の新たな資格などに関する報告に関する意見を募集 文化庁国語課は、文化審議会国語分科会がまとめた「日本語教育能力の判定に関する報告(案)」について意見(パブリックコメント)の募集を始めた。日本語教師…
-
「やさしい日本語は社会現象に」「多文化共生社会の実現に」 吉開章氏インタビュー 外国人労働者の受け入れ拡大が始まった。インバウンドの外国人観光客も増加する一方だ。そうした中で、外国人とのコミュニケーション・ツールと…
-
「日本語教育推進法に期待する関係者の集い」を「いどばた」が動画で紹介 日本語学校の校長ら71人が呼びかけ人となって10月21日に東京都内で「日本語教育推進法に期待する関係者の集い」と名付けたイベントを開催…
注目の記事
-
新年を迎えて 2024年は日本語教育の大変革の年 日本語教師は新たな自己改革を 2024年…
-
労災防止に「やさしい日本語」を 日本語議連の里見事務局長が国会で議論 日本語教育推進議員連盟事…
-
「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate