カテゴリー:ぷらっとニュース
-

参院の審議日程が内定 日本語教育推進法案が6月19日に成立へ 日本語教育推進議員連盟の関係筋によると、日本語教育推進法案の参院での審議日程が与野党の非公式な折衝で内定した。6月18日に文教科学委員会、翌19日に本会…
-

日本語教育推進法案、参院の審議は来週が山場に 参院は6月13日の議院運営委員会で14日の議事日程を決めたが、文教科学委員会の開催は日程になかった。この結果、日本語教育推進法案の審議は来週に持ち越されることに…
-

東京福祉大の不明留学生1610人 文科、入管が学部研究生の留学停止の〝処分〟 多数の不明留学生を出した東京福祉大について、文部科学省と出入国在留管理庁は6月11日、2016年度から18年度にかけ計1610人…
-

日本語教育推進法案はなぜ参院で審議されないのか? 日本語教育推進法案は5月28日に衆院を通過し、参院に送付された。順調なら今週中にも参院の文教科学委員会に提案され、全会一致で可決、さらに本会議でも問題なく可…
-

日本語教育推進法案が衆院を通過、6月上旬にも参院で可決、成立する見通し 日本語教育推進法案は、5月28日の衆院本会議に提案され、全会一致で可決された。同法案は衆院通過を受けて参院に送付された。参院では6月上…
-

外国人増加などで夜間中学拡充 文科省有識者会議 夜間中学で学ぶ外国人が増えていることから、文部科学省は従来の目標である夜間中学を全都道府県で各1校設置するとの方針に加え、すべての政令指定都市でも設置を目指す…
-

里見議員が大養協シンポで報告、日本語教育推進法案は6月第2週に成立へ 大学日本語教員養成課程研究協議会(大養協)の春季シンポジウムが5月24日、早稲田大学で開かれた。外国人労働者受け入れを拡大する改正入管法…
-

衆院文部科学委員会が日本語教育推進法案を可決、本会議へ 衆院文部科学委員会は5月22日、超党派の日本語教育推進議員連盟がまとめた日本語教育推進法案を可決した。法案は本会議での採決後に参院に送られる。同法案に…
-

日本語教育推進法案が22日の衆院委員会で可決、今国会で成立へ 超党派の日本語教育推進議員連盟(河村建夫会長)が作成した日本語教育推進法案があす22日の衆院文部科学委員会に提出される。法案はすでに各党の了承を…
-

日本語支援など1万人——外国籍児童ら 全国の学校で 毎日新聞が報道 毎日新聞が5月5日の朝刊の1面トップで「日本語支援なし1万人——外国籍児ら 全国の学校で」の見出しの記事を掲載、これを受けて社会面では「外…
注目の記事
-

認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
-

衆院解散で議員生活に別れ 日本語議連の中川正春さんが引退へ 衆院が9日解散されたが、日本語教育…
-

「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate