カテゴリー:ぷらっとニュース
-

「『入門・やさしい日本語』認定講師養成講座」の受講生募集 年内応募は1割引き 「にほんごぷらっと」が来年1月下旬から2月上旬にかけてオンラインで開催する第3期「『入門・やさしい日本語』認定講師養成講座」は、…
-

外国人の入国停止は年越しへ、オミクロン株の水際対策で 読売新聞が報道 読売新聞は12月18日の朝刊で、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の水際対策について政府が期限を延長する方針を固めたと報じた。年末をめどに…
-

末松文科大臣が日本への留学予定者に「お会いできる日を心待ちにしています」とメッセージ 末松信介文部科学大臣が12月8日、文科省の動画チャンネルで「日本留学を心待ちにしていた留学生の皆さまへ」と題したメッセージを公表…
-

お知らせ 「にほんごぷらっと」は、来年1月下旬から2月上旬にかけて第3期「『入門やさしい日本語』認定講師養成講座」をオンラインで実施する。1,2期の講座の修了生は119人にのぼるが、「にほんごぷらっと」は、さらなる…
-

留学生らの入国が30日から再びストップに 変異株オミクロンの世界的拡大で 新型コロナウイスの新たな変異株「オミクロン」がアフリカや欧州などで拡大しているのを受け、岸田文雄首相は11月29日午前、記者団に対し30日からす…
-

LSH奨学金授与式で李秀賢さんの作文を披露 趣味はマウンテンバイク 韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さんらがJR新大久保駅で線路に落ちた人を救おうとして電車にはねられ死亡した事故から20年。李さんの事故をきっか…
-

入国時の待機、8日から緩和 日経新聞が速報 日本経済新聞社は11月5日夕の速報メールで、政府が新型コロナウイルス禍で原則停止していた外国人の入国を緩和すると報じた。新規入国はビジネス目的や留学生、技能実習生に認め、…
-

政府は外国人の入国制限を8日から緩和 ビジネスマン、留学生や技能実習生が対象 政府が新型コロナウイルスの感染防止のため実施していた外国人の入国制限を緩和する。日本経済新聞やNHKが伝えた。待機期間の短縮や入国後の行動管…
-

三重県で地域社会の多様性を促進する日本語教育研究会(アセアンポータル2021年10月29日) 三重大学主催、三重県国際交流財団後援の「地域社会の多様性の促進する日本語教育研究会」。日本で暮らす外国人が日本人と一緒になっ…
-

衆院選、日本語議連の候補者は中川会長ら33人が議席守る 衆院選は10月31日に投開票が行われた。与党は議席を減らしたものの野党を圧倒し絶対安定多数を確保。超党派の日本語教育推進議員連盟の候補者は、会長代行の中川正春さん…
注目の記事
-

「多文化ビジネス」に挑戦する株インバウンドジャパン 外国人向けの不動産事業で成功 在留外国人が…
-

「全中国選抜日本語スピーチコンテスト本選」が5年ぶりに日本で開かれる——ネイティブ並みの日本…
-

衆院解散で議員生活に別れ 日本語議連の中川正春さんが引退へ 衆院が9日解散されたが、日本語教育…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate